意味解説の読み物

meaning-book

meaning-bookは意味解説の読み物です

「不愉快極まりない」の意味とは!類語や例文など詳しく解釈

ビジネスや付き合いで「不愉快極まりない」という言葉が使われることがあります。

一体どの様な意味なのか、類語や例文なども併せて紹介します。

不愉快極まりない

Meaning-Book
「不愉快極まりない」の意味とは!類語や例文など詳しく解釈>


目次

  • 「不愉快極まりない」の意味
  • 「不愉快極まりない」の表現の使い方
  • 「不愉快極まりない」を使った例文と意味を解釈
  • 「不愉快極まりない」の類語や類義語


「不愉快極まりない」の意味

「不愉快極まりない」の意味

「不愉快極まりない」の意味は以下の3つです。

1つ目は「人や物の性質や状態が嫌な気持ちにさせること」という意味で、その人や物が自分に与える影響に対して嫌な感情を抱くことを言います。

2つ目は「相手に対してこの上なく腹立たしいと思うこと」という意味で、相手が自分に対してした言動で怒りを感じることを言います。

3つ目は「ものごとを忌み嫌う様子」という意味で、それがあるだけで不吉なことが起きそうだと恐怖や不安を覚えて避けたくなることを言います。

  • 「不愉快極まりない」の読み方
  • 「不愉快極まりない」を分解して解釈

「不愉快極まりない」の読み方

「不愉快極まりない」の読み方は、「ふゆかいきわまりない」になります。

「極まりない」は平仮名表記にされることもあります。

「不愉快極まりない」を分解して解釈

「不愉快極まりない」「不愉快+極まりない」で成り立っています。

「不愉快」とは「嫌な気分になること」「楽しいと思えないこと」という意味があります。

「極まりない」は、動詞「極まる」の否定形ではなく、「極まりない」という一つの言葉で形容詞です。

意味は「極まっていない」ではなく、「この上ない」「甚だしい」になります。

これらの言葉が組み合わさり「この上なく嫌な気分になる」という意味出使われています。



「不愉快極まりない」の表現の使い方

「不愉快極まりない」の表現の使い方

「不愉快極まりない」の表現の使い方を紹介します。

  • 文法的な使い方
  • 「不愉快」と「不快」の使い分け

文法的な使い方

「不愉快極まりない」は形容詞を含んだ表現であり、文末にそのまま使えます。

副詞として使う時には「不愉快極まりなく」になります。

「不愉快」と「不快」の使い分け

「不愉快」と似た言葉に「不快」があります。

「不愉快」「人の言動やものの状態から受ける嫌な感情」という意味です。

「不快」「環境や雰囲気により嫌な気分になること」という意味です。

「不愉快極まりない」を使った例文と意味を解釈

「不愉快極まりない」を使った例文と意味を解釈

「不愉快極まりない」を使った例文とその意味を解釈していきます。

  • 「不愉快極まりない」を使った例文1
  • 「不愉快極まりない」を使った例文2

「不愉快極まりない」を使った例文1

「彼のあの言い方は不愉快極まりない」

誰かが差別的、或いは侮辱的な発言をしたことで、腹立たしく思っていることを表しています。

「不愉快極まりない」を使った例文2

「オフィスで女性の見た目に関して話題にするのは不愉快極まりないことだ」

オフィスで女性従業員に対して男性が美人やブスなどと言うと、非常に嫌な気持ちになると言っています。



「不愉快極まりない」の類語や類義語

「不愉快極まりない」の類語や類義語

「不愉快極まりない」の類語や類義語を紹介します。

  • 「虫酸が走る」【むしずがはしる】
  • 「忌々しい」【いまいましい】

「虫酸が走る」【むしずがはしる】

「胸がむかむかする程嫌な気分になる」「強い嫌悪感を抱く」という意味があります。

「虫酸」「寄生虫によって生じるすっぱい液」という意味からきています。

「忌々しい」【いまいましい】

「非常に腹立たしくてしゃくにさわること」という意味です。

icon まとめ

「不愉快極まりない」「人や物の性質や状態が嫌な気持ちにさせること」「相手に対してこの上なく腹立たしいと思うこと」「ものごとを忌み嫌う様子」という意味があります。

相手に対して嫌悪感を持った時に使いましょう。