意味解説の読み物

meaning-book

meaning-bookは意味解説の読み物です

「芯が強い」の意味とは!類語や例文など詳しく解釈

「芯が強い」という言葉の意味や使い方を紹介します。

さらに「芯が強い」という言葉を使った例文や、「芯が強い」の類語を紹介して行きます。

芯が強い

Meaning-Book
「芯が強い」の意味とは!類語や例文など詳しく解釈>


目次

  • 「芯が強い」とは?意味
  • 「芯が強い」の表現の使い方
  • 「芯が強い」を使った例文や短文など
  • 「芯が強い」の類語や類義語・言い換え


「芯が強い」とは?意味

「芯が強い」とは?意味

「芯が強い」には、「頼りなく見えても、しっかりとした意思を持って、妥協をしないこと」という意味があります。

  • 「芯が強い」の読み方

「芯が強い」の読み方

「芯が強い」の読み方は、「しんがつよい」になります。



「芯が強い」の表現の使い方

「芯が強い」の表現の使い方

「芯が強い」の表現の使い方を紹介します。

「芯が強い」は、「頼りなく見えても、しっかりとした意思を持って、妥協をしないこと」を意味します。

そこで、一見頼りなく見えるけれど、外圧に屈しない意思を持っていると感じられる人を見た時、「芯が強い」という言葉を使ってみましょう。

例えば、小さな子供がおもちゃで遊んでいるところに、数歳年上の体の大きな子供が来て、「おもちゃを貸せ」と言ったとします。

しかし小さな子供は、「嫌だ」と言って、その大きな子供を睨み付け、立ち去るまで微動だにしなかった場合、外圧に屈しない意志を持っていると言えるでしょう。

このような子供を、「体は小さいが、芯が強い子供だ」などと、「芯が強い」という言葉を使って表現できます。

「芯が強い」を使った例文や短文など

「芯が強い」を使った例文や短文など

「芯が強い」を使った例文とその意味を解釈していきます。

  • 「芯が強い」を使った例文1
  • 「芯が強い」を使った例文2

「芯が強い」を使った例文1

「ああ見てて彼は『芯が強い』から、合宿生活も耐え抜いて見せるだろう」

この例文は、頼りなさそうに見える男性が、実は強い意志を持っているから、辛い合宿生活でも、絶え抜けるだろうという文章になります。

このように「芯が強い」は、「頼りなく見えても、外圧に屈しない意志を持つこと」を意味します。

「芯が強い」を使った例文2

「『芯が強い』性格の彼女なればこそ、悪い夫との生活に耐えてしまう」

この例文は、ある女性が屈しない強さを持っているため、悪い夫との生活に耐えられてしまうという文章になります。

もしもっと彼女が弱ければ、悪い夫との生活に耐えきれずに別れ、次の人生をスタートできるのにと、周囲の人は思っているようです。



「芯が強い」の類語や類義語・言い換え

「芯が強い」の類語や類義語・言い換え

「芯が強い」の類語や類似を紹介します。

  • 「気丈」【きじょうな】
  • 「ぶれない」【ぶれない】

「気丈」【きじょうな】

「気丈」には、「心がしっかりして気強いこと」という意味があります。

「気丈な性格」「心がしっかりした性格」を意味します。

「気丈な態度を取る」「気丈な人」などという使い方をします。

「ぶれない」【ぶれない】

「ぶれない」には「不安定に揺れ動くことが無く、グラグラしない」という意味があります。

また「考え方が一貫していること」を意味します。

「ぶれない性格の持ち主」「不安定に揺れ動くことのない、性格の持ち主」を意味します。

「ぶれない心」「ぶれない性格になりたい」などという使い方をします。

icon まとめ

「芯が強い」という言葉について見てきました。

一見、頼りなく見えても、外圧に屈しない意志を持つ人を見た時などに、「芯が強い」という言葉を使ってみましょう。