「苦笑」とは?意味や使い方!例文や解釈
「苦笑」という言葉はどのような意味があり、使い方をするのかご存知でしょうか。
ここでは言葉の意味、使い方、例文などを詳しく解説しています。
では一緒に「苦笑」という言葉の理解を深めていきましょう。
目次
- 「苦笑」とは?
- 「苦笑」の表現の使い方
- 「苦笑」を使った言葉と意味を解釈
- 「苦笑」を使った例文や短文など(意味を解釈)
- 「苦笑」の反対語
- 「苦笑」の類語や類義語・言い換え
- 「苦笑」の英語と解釈
「苦笑」とは?
「苦笑」とは心の中にある不快、動揺などを紛らす笑いのことを言います。
- 「苦笑」の読み方
「苦笑」の読み方
「苦笑」とは「くしょう」と読みます。
「苦笑」の表現の使い方
「苦笑」とは「苦笑い」(にがわらい)を音読してできた言葉ですが、意味は心の中の不快、動揺、呆れなどを紛らす笑いのことを言います。
相手に対して不快感があり、それを紛らわせるような笑いのことも「苦笑」ですし、自分が失敗などをして自分自身に呆れて笑ってしまうことも「苦笑」となります。
人に対しても自分に対しても「苦笑する」ことはありますし、使う言葉なのですが、相手からすると「苦笑される」こと自体が不愉快に思うこともありますので、言葉として使うことももちろんですが行動として「苦笑する」ことはよく考えた方がいいと心得ておきましょう。
「苦笑」を使った言葉と意味を解釈
「苦笑」を使った言葉や言い回しをいくつか紹介していきます。
意味の解釈もつけていますので、使い方の参考にしてみてください。
- 「痛い所をつかれて、苦笑するよりなかった」
- 「苦笑をもらす」
- 「苦笑された」
「痛い所をつかれて、苦笑するよりなかった」
「痛い所をつかれて」とは、自分の弱点や欠点、都合の悪いことなどを指摘されて弱るということを言います。
つまり「弱ったなあ」と笑いで誤魔化すことを「苦笑い」「苦笑」という言葉で表現するのです。
「取引先から痛いところをつかれて、苦笑するよりなかった」などと使いますが、これは都合が悪いことを言われて、笑って紛らわせるしかなかったという意味合いになります。
「苦笑をもらす」
「苦笑をもらす」とは、心の中の不快、動揺といった気持ちで呆れて笑ってしまうことを言います。
「もらす」とは心の中にあることが、行動や言葉に出るという意味がありますので、この場合は笑ってしまうという行動に出てしまうことを言い表しているのです。
「彼女の自分勝手な言い分に、彼は苦笑をもらした」「あまりのお粗末さに、呆れている気持ちを隠すこともなく、彼の前で苦笑をもらす」「思わず苦笑をもらす」などと使います。
「苦笑された」
「苦笑された」とは相手から不快や、動揺、馬鹿にするといった気持ちなどを紛らわせるような笑い方をされたことを言います。
「一生懸命に説明したが、先生からは苦笑された」「先方には苦笑されたが、私はこのままこの方法で続けていくつもりだ」「将来の夢を言うと、父から馬鹿馬鹿しいと苦笑された」という風に使います。
「苦笑」を使った例文や短文など(意味を解釈)
それでは「苦笑」を使った例文をいくつか紹介しましょう。
意味の解釈もつけていますので、使い方の参考にしてみてください。
- 「苦笑」を使った例文1
- 「苦笑」を使った例文2
「苦笑」を使った例文1
「相手から正論で責められて、彼が嘘をついてその場を乗り切ろうとしているのがわかったので、私は思わず苦笑した」
「苦笑」とは苦々しいと思ったり、怒りを感じてもその場ではっきりと怒ることができない場合に笑いに紛らわせることを言います。
例文のように、相手の正論に対して、非を認めることもせずさらに嘘をついて何とかしようという行動には、呆れたり、腹が立ったりと感情が乱れることでしょう。
そのような感情を笑いに紛らわせることを「苦笑した」と言い表すのです。
「苦笑」を使った例文2
「彼女たちの言動の浅はかさに、周りの者は苦笑するよりなかった」
思慮が足りない、行動や言葉を「浅はか」と言いますが、そのような言動を目の当たりしますと、見ている方が恥ずかしい、醜いと感じるものです。
そのような微妙な感情を笑って紛らわせその場をやり過ごすしかないことを「苦笑するよりなかった」と言い表すのです。
「苦笑」の反対語
「苦笑」の反対語とはどのような言葉になるのでしょうか。
明確な反対語がない場合は意味合いから当てはまる言葉を探してみましょう。
- 「朗笑」【ろうしょう】
「朗笑」【ろうしょう】
「朗笑」とは、その漢字の通り、朗らかに笑うことです。
心が晴れ晴れとしていて、こだわりがなく快活である笑いとなります。
「彼女が楽しそうに朗笑していたので安心した」「彼は長年の心配ごともすっかりなくなり、心から朗笑しているのが見てわかる」などと使います。
「苦笑」の類語や類義語・言い換え
言葉の意味が理解できましたところで、「苦笑」の類語、似た言葉、言い換える言葉などもいくつか紹介します。
こちらの言葉も併せて覚えておくといいでしょう。
- 「失笑」【しっしょう】
- 「冷笑」【れいしょう】
- 「呆れ笑い」【あきれわらい】
- 「薄笑い」【うすわらい】
「失笑」【しっしょう】
「失笑」とはおかしいと思うことをこらえることができずに、噴き出す笑いのことを言います。
「彼が一生懸命に言えば言うほど失笑を買うのだった」「彼女の言動には思わず失笑してしまった」という風に使います。
「冷笑」【れいしょう】
「冷笑」とは相手のことを馬鹿にしたり、見下して笑うことです。
「彼女たちが僕を冷笑したことは許せない」「彼女から冷笑されるような理由はこちら側には何もない」などと使います。
「呆れ笑い」【あきれわらい】
「呆れ笑い」とは好ましくないことに、驚き笑うことを言います。
「先生は呆れ笑いをしていた」「彼の行動に、彼女は何も言わず、ただ呆れ笑いだった」という使い方になります。
「薄笑い」【うすわらい】
「薄笑い」とは相手を軽蔑したような、かすかな笑いのことを言います。
「あいつは、遠くから薄笑いを浮かべていて気持ち悪い」「薄笑いで近づいてくる人は信用しない方がいい」などと使います。
「苦笑」の英語と解釈
「苦笑」という言葉は英語ではどのように言い表すのでしょうか。
英語では“a wry smile”という単語を使います。
例文は“give a wry smile”(苦笑いする)となります。
いかがでしたでしょうか。
「苦笑」という言葉の意味、使い方、例文などまとめてお伝えしました。
それでは言葉の意味を正しく理解して使いこなしてください。