意味解説の読み物

meaning-book

meaning-bookは意味解説の読み物です

「煩い」の意味とは!類語や例文など詳しく解釈

小説やエッセイを読んでいると「煩い」という言葉を見掛けることがあります。

一体どの様に読み、どの様な意味なのか、類語や例文なども併せて紹介します。

煩い

Meaning-Book
「煩い」の意味とは!類語や例文など詳しく解釈>


目次

  • 「煩い」の意味
  • 「煩い」の表現の使い方
  • 「煩い」を使った例文と意味を解釈
  • 「煩い」の類語や類義語


「煩い」の意味

「煩い」の意味

「煩い」には読み方に応じて以下の2つの意味があります。

1つ目は、「病気」「心を悩ませること」という意味です。

心身に影響を与えらたり、頭を悩ませる様なことを表します。

2つ目は「音が大きくて我慢できないこと」「しつこくて嫌なこと」「文句ばかり言うので嫌なこと」「こだわり過ぎること」「面倒なこと」という意味です。

何かに対して「生理的に嫌だ」という気持ちを表す言葉です。

  • 「煩い」の読み方
  • 「煩い」の漢字の成り立ち

「煩い」の読み方

「煩い」の読み方は、「わずらい」「うるさい」になります。

「わずらい」と読む時には上記の1つ目の意味になり、「うるさい」と読む時には2つ目の意味になります。

どちらの意味で使うかは、前後の文章で判断しましょう。

「煩い」の漢字の成り立ち

「煩」という漢字は会意文字で、「炎」「人の頭」を表し、「悩みから熱が出て頭痛がする様子」という意味です。



「煩い」の表現の使い方

「煩い」の表現の使い方

「煩い」の表現の使い方を紹介します。

  • 「わずらい」として使う場合
  • 「うるさい」として使う場合
  • 「煩い」と「五月蠅い」

「わずらい」として使う場合

「わずらい」と読む時には名詞となり、「思い煩い」「恋煩い」など複合的に使われます。

動詞として使う時には「わずらう」になります。

「うるさい」として使う場合

「うるさい」と読む時には形容詞となり、文末にそのまま使ったり、名詞を修飾する時にも使います。

副詞として使う時には「うるさくて」になります。

「煩い」と「五月蠅い」

「うるさい」という読み方をする言葉に「煩い」「五月蠅い」があります。

本来は「煩い」であり、「五月蠅い」は当て字で、五月の初夏の季節になると蠅が増えて、飛びまわってうるさいことから来ています。

「煩い」を使った例文と意味を解釈

「煩い」を使った例文と意味を解釈

「煩い」を使った例文とその意味を解釈していきます。

  • 「煩い」を使った例文1
  • 「煩い」を使った例文2

「煩い」を使った例文1

「彼女は恋煩いから食欲が落ちて痩せてしまった」

「わずらい」の意味で使われています。

片思いの異性のことを思うあまりに食欲がなくなってしまい、痩せてしまったことを表しています。

「煩い」を使った例文2

「上司がいちいち口を出してきて煩い」

「うるさい」の意味で使われています。

仕事で上司が細かいことに口出しをしてきて、「嫌だ」と思っていることを表しています。



「煩い」の類語や類義語

「煩い」の類語や類義語

「煩い」の類語や類義語を紹介します。

  • 「苦悩」【くのう】
  • 「喧しい」【やかましい】

「苦悩」【くのう】

「辛い思いをすること」「わずらい」の類語です。

「喧しい」【やかましい】

「音が大きくて不快なこと」「世間の人が話題にしていること」「細かくて厳しいこと」「こだわりが強くて気難しいこと」という意味があり、「うるさい」の類語です。

icon まとめ

「煩い」は、「わずらい」「うるさい」の読み方で意味が変わってきます。

前後の内容で判断できる様にしましょう。