意味解説の読み物

meaning-book

meaning-bookは意味解説の読み物です

「愛敬付く」の意味とは!類語や例文など詳しく解釈

小説や随筆などを読んでいると「愛敬付く」という言葉が使われていることがあります。

一体どの様な意味なのか、類語や例文なども併せて紹介します。

愛敬付く

Meaning-Book
「愛敬付く」の意味とは!類語や例文など詳しく解釈>


目次

  • 「愛敬付く」の意味
  • 「愛敬付く」の表現の使い方
  • 「愛敬付く」を使った例文と意味を解釈
  • 「愛敬付く」の類語や類義語


「愛敬付く」の意味

「愛敬付く」の意味

「愛敬付く」の意味は「顔つきや仕草にかわいらしが加わること」です。

基本的に女性に対して使われる言葉で、いつの間にか顔立ちや声、性格などに女性らしさや可愛らしさが増して魅力的になることを言います。

小さな女の子だったのが段々と少女になり、女性らしさが表れてきた時の表現です。

  • 「愛敬付く」の読み方
  • 「愛敬付く」を分解して解釈

「愛敬付く」の読み方

「愛敬付く」の読み方は、「あいぎゃくづく」になります。

非情に難しいので覚えておきましょう。

「愛敬」は場合によっては「あいけい」「あいきょう」と読むことがありますが、「愛敬付く」という表現の時は「あいぎゃく」と読みます。

「愛敬付く」を分解して解釈

「愛敬付く」「愛敬+付く」で成り立っています。

「愛敬」とは仏教用語で、「親愛と尊敬の念を持つこと」「人から愛されること」という意味です。

そこから段々と意味が変わってきて「顔や言動、性格などが愛らしいこと」と使われる様になりました。

因みに「愛嬌」という言葉は「愛敬」が語源になっています。

「付く」「ある性質や能力が備わる」「ある状態や作用が生じたり加わったりする」という意味です。

これらの言葉が組み合わさり「顔つきや仕草、性格などに愛らしさが備わること」という意味で使われています。



「愛敬付く」の表現の使い方

「愛敬付く」の表現の使い方

「愛敬付く」の表現の使い方を紹介します。

  • 文法的な使い方
  • ほめ言葉として使う

文法的な使い方

「愛敬付く」は動詞を伴った言葉ですので、文末にそのまま使えます。

但しかなり硬い文章になるので「愛敬付いている」「愛敬付いてきた」などと使われることが多くなります。

名詞形は「愛敬付き」になります。

ほめ言葉として使う

「愛敬付く」は基本的に女性に対するほめ言葉として使います。

但し、古い言葉ですので会話で使っても理解されないことが多く、分り易く言い替えた方が良いでしょう。

「愛敬付く」を使った例文と意味を解釈

「愛敬付く」を使った例文と意味を解釈

「愛敬付く」を使った例文とその意味を解釈していきます。

  • 「愛敬付く」を使った例文1
  • 「愛敬付く」を使った例文2

「愛敬付く」を使った例文1

「彼女は最近目に見えて愛敬付いている」

女性に対して、最近非常に可愛らしさが増したことを表しています。

「愛敬付く」を使った例文2

「従妹が会わないうちに愛敬付いて驚いた」

しばらく会わなかった従妹が、可愛らしくなっていて驚いたことを表しています。



「愛敬付く」の類語や類義語

「愛敬付く」の類語や類義語

「愛敬付く」の類語や類義語を紹介します。

  • 「女子力がアップする」【じょしりょくがあっぷする】
  • 「チャーミング」【ちゃーみんぐ】

「女子力がアップする」【じょしりょくがあっぷする】

最近流行りの言葉で「女性本来の持っている性質が増すこと」という意味です。

「チャーミング」【ちゃーみんぐ】

「チャーミング」は英語の“charming”で、「魔法にかかった様に魅力的」という意味です。

icon まとめ

「愛敬付く」「顔つきや仕草にかわいらしが加わること」です。

文語的な言葉ですので、真面目な意味で使うと好感を持たれるでしょう。