「自尊心」の意味とは!類語や例文など詳しく解釈
この「自尊心」は、別の言葉で表現されることの方が有名です。
目次
- 「自尊心」とは?
- 「自尊心」の表現の使い方
- 「自尊心」を使った例文と意味を解釈
- 「自尊心」の類語や類義語
「自尊心」とは?
「自尊心」とは、自分の人格として大切にしている部分のことで、これが高いと使うと、自分にそれだけ自信があることの表現になると考えていいでしょう。
その「高い」、及び「低い」、もしくは「ある」、「ない」などと使われる言葉で、誰しもそれなりのこの自尊心を持っているものですが、中にはほとんどそれがないと自ら公言するような人も居ます。
- 「自尊心」の読み方
「自尊心」の読み方
「自尊心」の読み方は、「じそんしん」になります。
これが低いと使うと、あまり自我がないとも表現できます。
よって、その「自我」は「自尊心」と似た言葉だと解釈できます。
漢字の通り、「自分の人格を尊重する」という意味からきている言葉で、誰でもある程度は持っていて当たり前のものです。
「自尊心」の表現の使い方
「自尊心」の表現の使い方を紹介します。
あまりにこれが高いと、ほんの些細なことを人から言われただけで自分が否定されたと思い込んでしまうことがあります。
それだけ自分に自信があるからこそ、そのように思ってしまう訳ですが、あまりに自信が強いのも考えものです。
しかし、全く自尊心がないという人もまた問題です。
高過ぎるのも考えものながら、ある程度は持っていないといけないもので、人並みにはあるという程度が一番だと言えるでしょう。
「自尊心」を使った例文と意味を解釈
「自尊心」を使った例文と、その意味の解釈です。
このように使う言葉だと分かる例を挙げていきます。
- 「自尊心」を使った例文1
- 「自尊心」を使った例文2
「自尊心」を使った例文1
「あいつは自尊心の塊だから、何も余計なことが言えない」
それだけ自尊心が高い人だと言っている使い方で、そのような人とは付き合いにくいと言わざるを得ません。
ある程度はもっていないといけないものと書きましたが、その塊とも言われるほどの高さは必要ありません。
「自尊心」を使った例文2
「彼に言われたことで、自尊心を傷付けられた」
人に何かを言われた為に、自尊心が傷付くことになる場合があります。
例えば、それなりに自信のあることに対して、大したことはない、その程度であれば誰でもできるなどと言われたような場合がそれに当たります。
「自尊心」の類語や類義語
「自尊心」の類語や類義語を紹介します。
この言葉の意味は、実際にはこちらで表現されることの方が多いです。
- 「プライド」【ぷらいど】
「プライド」【ぷらいど】
「自尊心」の英語表現となる“pride”を発音そのままカタカナ語とした言葉です。
「自尊心」と使うより、こちらの方が一般に浸透しています。
「自尊心が高い」は「プライドが高い」のように、完全な言い換え表現として使えます。
むしろ、こちらを使う方が意味が通りやすいと考えていいくらいです。
「自尊心」は、これが高い人は付き合いにくいとも言われますが、人間として誰でもある程度は持っていて当たり前だと考えていいでしょう。