「地道な努力」とは?意味や類語!例文と解釈
「地道な努力」という表現を知っているでしょうか。
ここでは「地道な努力」という言葉について詳しく紹介していきます。
目次
- 「地道な努力」とは?
- 「地道な努力」の英語と解釈
- 「地道な努力」の表現の使い方
- 「地道な努力」を使った例文と意味を解釈
- 「地道な努力」の類語や類義語
「地道な努力」とは?
「地道な努力」というのは長く継続する努力を指します。
コツコツと努力を続けた場合に「地道な努力をした」と言われることがありますね。
目標に向かって黙々と突き進むこと、という意味であり、近道をしない努力とも言われます。
例えば、帰国子女であればずっと日本で英語を勉強した人よりも簡単に英語が話せるかもしれません。
もしも両親が会社を営んでいれば、就職活動をせずに両親の会社に就職すればよい、ということがあるでしょう。
そのような人が羨ましく思えることもあるかもしれません。
しかしそのような中で、日本国内で一生懸命英語を勉強してきたり、地道に就職活動を続けて就職した場合、それは「地道な努力」と言えるのです。
「地道」という表現には手堅いやり方、冒険や人目を引くような行動に出ず、着実に進む態度、という意味があります。
- 「地道な努力」の読み方
「地道な努力」の読み方
「地道な努力」は「じみちなどりょく」と読みます。
よく使われる表現ですのでぜひ覚えておきましょう。
「地道な努力」の英語と解釈
「地道な努力」という表現を英語にすると“steady effort”や“persistent effort”等と訳されます。
「物事は簡単にうまくいくものではなく、一人前になるには地道な努力と忍耐が必要だ」ということであれば“Things do not come easily and often it takes a steady effort and patience to become full-fledged.”になります。
「地道な努力」の表現の使い方
何かがうまくいかないからといって諦めるのは簡単ですよね。
例えば、誰でも1ヵ月で英語を話せるようにはなりませんし、新しく仕事を始めても最初の半年で仕事がうまくいくなどという事はないでしょう。
英語を話せるようにするためにはとにかく長年にかけて勉強しなければなりませんし、仕事も何年も仕事をして初めて一人前になれるのです。
これこそが「地道な努力」だといえます。
「地道な努力」なくして成功はできないと言えるでしょう。
「地道な努力」を使った例文と意味を解釈
ここでは例文を紹介していきます。
- 「地道な努力」を使った例文1
- 「地道な努力」を使った例文2
「地道な努力」を使った例文1
「母は地道な努力の大切さを説いて聞かせた」
運良く成功した、簡単にうまくいった、などという経験を持つ人もいるのではないでしょうか。
その一方で、そのようなラッキーがいつも訪れるとは限らないですよね。
普段は自分で「地道な努力」を続け、何とか乗り切っていくという人も多いのではないでしょうか。
また、コツコツと努力をしなければうまくいかないことも多いですから、「なんとかなるだろう」という考え方にはリスクがあるとも言えるのです。
「地道な努力」を使った例文2
「彼女は地道な努力を続け今の地位を得た」
物事は簡単なことばかりではありません。
一生懸命努力をしてもうまくいかないこともありますし、何でも簡単にやりのけてしまう人もいると「これ以上無理だ」と思ってしまうこともあるかもしれません。
しかし、そのような中でも「地道な努力」を続けることが重要です。
「地道な努力」を続ければいつかその努力が報われます。
「地道な努力」の類語や類義語
ここでは類義語を紹介していきます。
- 「不断の努力」【ふだんのどりょく】
- 「たゆまぬ努力」【たゆまぬどりょく】
「不断の努力」【ふだんのどりょく】
「不断の努力」とは、「ずっと努力し続ける」「継続する努力」という意味があります。
例えば日本国憲法第12条には「この憲法が国民に保障する自由及び権利は、国民の不断の努力によってこれを保持しなければならない」とありますね。
「たゆまぬ努力」【たゆまぬどりょく】
「たゆまぬ努力」というの「途切れなく続いている努力」「努力を緩めることなく常に努力すること」という意味です。
長い間力を注いで続けた行いの累積を指します。
「地道な努力」は非常に大切です。
常に謙虚さを持ち、地道に頑張っていきたいですね。