意味解説の読み物

meaning-book

meaning-bookは意味解説の読み物です

「地道」とは?意味や使い方!例文や解釈

「地道」という言葉はどのような意味があり、使い方をするのかご存知でしょうか。

ここでは言葉の意味、使い方、例文などを詳しく解説しています。

では一緒に「地道」という言葉の理解を深めていきましょう。

地道

Meaning-Book
「地道」とは?意味や使い方!例文や解釈>


目次

  • 「地道」とは?
  • 「地道」の表現の使い方
  • 「地道」を使った言葉と意味を解釈
  • 「地道」を使った例文や短文など(意味を解釈)
  • 「地道」の反対語
  • 「地道」の類語や類義語・言い換え
  • 「地道」の英語と解釈


「地道」とは?

「地道」とは?

「地道」とは「手堅く着実に物事を進めていくこと」を言います。

地味で、真面目であることを言います。

  • 「地道」の読み方

「地道」の読み方

「地道」とは「じみち」と読みます。



「地道」の表現の使い方

「地道」の表現の使い方

「地道」とは、手堅く、着実に物事を進めていくという意味になります。

また地味で真面目なやり方という意味でもあります。

どちらかと言えばいい意味合いで使われることが多いでしょう。

例えば「地道な努力を続ける」「地道に稼いでいく」といったように使います。

真面目にしっかりしているといった意味合いが伝わることでしょう。

「地道」を使った言葉と意味を解釈

「地道」を使った言葉と意味を解釈

「地道」を使った言葉や言い回しをいくつか紹介していきます。

意味の解釈もつけていますので、使い方の参考にしてみてください。

  • 「地道な方法」
  • 「地道な努力」
  • 「地道に稼ぐ」

「地道な方法」

「地道な方法」とは手堅く着実である、地味、真面目なやり方、手段ということになります。

派手さはなく地味である、目立たないといったことに使われることが多い言葉です。

「非常に地味な方法ではあるが、これが一番だ」「地味な方法だが、これが案外効果的なのだ」といった使い方をします。

「地道な努力」

「地道な努力」とは、地味に、真面目に心を込めて物事に当たることを言います。

「才能よりも、地道な努力ができるかどうかが大事だよ」「地道な努力を続けてようやく花開いた」などと使います。

「地道に稼ぐ」

「地道に稼ぐ」とは、真面目にこつこつ働く、一気に大儲けではなく地味に小さく稼ぐといった意味で使います。

「残業を増やして地道に稼ぐ」「就職して地道に稼ぐのが一番だ」「地道に稼ぐのを嫌がり起業したがそう上手くはいかなかった」などと使います。



「地道」を使った例文や短文など(意味を解釈)

「地道」を使った例文や短文など(意味を解釈)

それでは「地道」を使った例文をいくつか紹介しましょう。

意味の解釈もつけていますので、使い方の参考にしてみてください。

  • 「地道」を使った例文1
  • 「地道」を使った例文2

「地道」を使った例文1

「楽に稼げる仕事など早々あるものか、地道に働くのが一番だ」

「地道」とは手堅くて、着実に物事を進めることを言います。

地味で真面目であるという意味ですから、楽に稼ごうとするのはどこか浮ついた気持ちで、真面目にしっかり働くということが「地道」であると例文は言い表しているのです。

「地道」を使った例文2

「地道な暮らしができずに、見栄を張り続け、結局借金を返す為の人生だ」

真面目に暮らす、身の丈にあった生活をするというのが「地道な暮らし」ということになります。

しかし収入以上のお金を使ったり、見栄を張ると生活費が足りなくなるでしょう。

結果としてローンを組んだり、カード払いをするなどして借金が増えてしまうことになります。

「地道な暮らし」ができないとそのようになるということを例文は言い表しているのです。

「地道」の反対語

「地道」の反対語

「地道」の反対語とはどのような言葉になるのでしょうか。

明確な反対語がない場合は意味合いから当てはまる言葉を探してみましょう。

  • 「早道」【はやみち】
  • 「抜け道」【ぬけみち】

「早道」【はやみち】

「早道」とは目的地により早く着ける道のことを言います。

そして手間のかからない方法、便利な方法という意味合いもあるのです。

「上達の早道などはない」「結局日々、真面目に勉強するのが、実力がつく早道なのだ」などと使います。

「抜け道」【ぬけみち】

「抜け道」とは本道以外の近道、人にあまり知られていない裏の道といった意味と、逃れる手立て、方法という意味もあります。

「法の抜け道を利用している」という風に使います。

「地道」の類語や類義語・言い換え

「地道」の類語や類義語・言い換え

言葉の意味が理解できましたところで、「地道」の類語、似た言葉、言い換える言葉などもいくつか紹介します。

こちらの言葉も併せて覚えておくといいでしょう。

  • 「腰を据える」【こしをすえる】
  • 「気長に」【きながに】
  • 「一歩ずつ」【いっぽずつ】
  • 「危なげなく」【あぶなげなく】
  • 「確実に」【かくじつに】

「腰を据える」【こしをすえる】

「腰を据える」とは一つのことに全力を集中させるという意味があります。

「私はこの件に腰を据えるつもりだ」「腰を据えて取り組むことにした」などと使います。

「気長に」【きながに】

「気長に」とはのんびりとして焦らない、長い時間をかけてじっくりという意味合いで使います。

「手芸は、気長に取り組むことですよ」「成長してくれるのを、気長に待つことにしよう」などと使います。

「一歩ずつ」【いっぽずつ】

「一歩ずつ」とは少しずつ、という意味になります。

「一歩ずつ進めばいい」という風に使います。

「危なげなく」【あぶなげなく】

「危なげなく」とは危ないという感じがない、安心できるという意味になります。

「危なげなく見ていられる」「すっかり落ち着いて危なげなくなったね」などと使います。

「確実に」【かくじつに】

「確実に」とは間違い、変更がない、しっかりとしていることを言います。

「確実に稼げる仕事」「確実に痩せていく方法とは」「確実にお金が貯まるには先取り貯金が良い」などと使います。

「地道」の英語と解釈

「地道」の英語と解釈

「地道」という言葉は英語ではどのように言い表すのでしょうか。

英語では“steady”(地道な)、“serious”(まじめな)、“steadily”(地道に)という単語を使います。

例文は“make steady efforts”(地道に努力する)、“grind out one's living”(地道にこつこつ稼ぐ)となります。

icon まとめ

いかがでしたでしょうか。

「地道」という言葉の意味、使い方、例文などまとめてお伝えしました。

それでは言葉の意味を正しく理解して使いこなしてください。


関連語



関連記事



当サイトよりのお願い

当サイトの掲載記事で、間違い・不具合がございましたら、お問い合わせからご連絡いただければ幸いです。