意味解説の読み物

meaning-book

meaning-bookは意味解説の読み物です

「昔日」の意味とは!類語や言い換え

皆さんは「昔日」という言葉を聞くと、どのようなことをイメージするでしょうか?

もしかすると、この言葉自体を知らない人がいるかもしれません。

そこで今回は、この「昔日」について、言葉の意味、使い方も含めてフォーカスしていこうと思います。

昔日

Meaning-Book
「昔日」の意味とは!類語や言い換え>


目次

  • 「昔日」とは?
  • 「昔日」の表現の使い方
  • 「昔日」を使った例文と意味を解釈
  • 「昔日」の類語や類義語・言い換え


「昔日」とは?

「昔日」とは?

「昔日」とは、「昔」「日」の2つの文字から成り立っている言葉で、「過去の日々」「むかし」「往時」「古え(いにしえ)」

というような意味を持っています。

  • 「昔日」の読み方

「昔日」の読み方

「昔日」「せきじつ」と読みますが、日常的に使われることが少ない言葉かもしれないので、ここできちんとチェックしておきましょう。



「昔日」の表現の使い方

「昔日」の表現の使い方

「昔のこと」「過去の日々」と言った意味を持つ「昔日」「昔日の面影を残す」というような言い回しで使われます。

ただ、普段の会話の中に折り込んで使うというよりは、文章の中で使われることが多いように思えます。

「昔日」を使った例文と意味を解釈

「昔日」を使った例文と意味を解釈

では、ここで「昔日」を使った例文を見ながら、具体的な活用シーンをイメージしてみることにしましょう。

  • 「昔日」を使った例文1
  • 「昔日」を使った例文2

「昔日」を使った例文1

「昔日のことが夢でなくて、現在が目の前で起こっていることが、まるで夢のように思えるのです」

「昔日」のことを思い出す時、あの頃が夢のように思えてなりません。

しかし、逆に今、目の前で起こっている出来事を夢に思えるようなことがあります。

それはあまりにも予想外のことであったり、過激なことや不幸なこと、うれしいことなど様々ですが、日常的な出来事とは思えないようなことが起きていることから、直視しにくいことを「夢」で置き換えているような気がします。

「昔日」を使った例文2

「ラサシティへの旅は僕にとって、昔日の夢で精神世界を望む旅だったと言えるのです」

昔から望んできた旅が、ラサシティへの旅行だったということが、彼の昔日の夢でした。

ラサとは、チベットにある街でチベット仏教の本山ですが、精神世界に関心の深い「彼」の昔からの夢がラサへの旅だったのです。



「昔日」の類語や類義語・言い換え

「昔日」の類語や類義語・言い換え

「昔日」を他の言葉で言い換えるとするなら、どのような言葉があるかを見ていくことにします。

  • 「過ぎ去った日々」【すぎさったひび】
  • 「往年」【おうねん】

「過ぎ去った日々」【すぎさったひび】

「過ぎ去った日々」という表現が「昔日」の類義語的な言い回しになるでしょう。

「記憶の果てまでに過ぎて行った日々」「かなり昔のこと」というような意味になります。

「往年」【おうねん】

「往年」という言葉も「昔日」と同じ意味を持つ言葉として扱いことができます。

「過ぎ去った年」「昔」という意味があり、「往年の名優」「往年のプロ」という使い方があります。

icon まとめ

「昔日」という言葉の意味や使い方を紹介してきましたが、この言葉はあまり聞き慣れない言葉です。

しかし、どこか叙情的な印象もあり、この言葉を使うことで、会話も優しく伝わるかもしれせん。