「連れ回す」とは?意味や言い換え!例文と解釈
皆さんは「連れ回す」という言葉を聞くことがあるかと思います。
この表現は日常的な会話の中でも時々出てくる言葉ですが、この言葉は珍しい言葉ではないものの、普通の環境や状態ではないような印象があります。
そこでここでは、この「連れ回す」について説明をしていくことにします。
目次
- 「連れ回す」とは?
- 「連れ回す」の英語と解釈
- 「連れ回す」の表現の使い方
- 「連れ回す」を使った例文と意味を解釈
- 「連れ回す」の類語や類義語・言い換え
「連れ回す」とは?
「連れ回す」とは、「その人を本人の意思にかかわらず連れてあちこちに行く」、「その人が嫌がることを全く配慮することなく、色々と引っ張り回す」という意味があります。
「連れ回す」の英語と解釈
「連れ回す」を英語に訳すと、“bring along”という言葉で表現することができます。
「連れ回す」の表現の使い方
「連れ回す」には、「無理矢理嫌がる人を引き連れてあちこちに行く」という意味があるので、幼い子ども誘拐して歩き回ることや、人の手を無理に引っ張りながら、グルグルと歩きさ迷うような場合に使われることになります。
「連れ回す」を使った例文と意味を解釈
では、ここで「連れ回す」を使った例文を見ながら、具体的な活用シーンをイメージしてみることにしましょう。
- 「連れ回す」を使った例文1
- 「連れ回す」を使った例文2
「連れ回す」を使った例文1
「このまま我が子探すために、友人を連れ回うことになるので実に申し訳ない」
友人と一緒に何処かに遊びに来ている人なのでしょうが、我が子も連れてきていたようで、その人を子どもが迷子になってしまったのか、探さなければならなくなったようです。
しかし、探すのに友人まで付き合わせると、連れ回して迷惑をかけてしまうことになりそうで、そのことを心配しているようです。
「連れ回す」を使った例文2
「この忙しい時に彼女にあちこち連れ回されて迷惑している」
自分の彼女に連れ回されて困っている彼がいます。
もしかすると、わがままでマイペースな彼女なのか、彼が忙しいにも関わらずそんなことは意に介さず、あちらこちらに連れ回されて困っています。
本当に彼のことを思っている人ならば、こんなことはしないはずですが、彼氏も彼女を甘やかしているのかもしれません。
「連れ回す」の類語や類義語・言い換え
「連れ回す」を他の言葉で言い換えるとするなら、どのような言葉があるのかを見ていくことにします。
- 「あちこち連れて歩く」【あちこちつれてあるく】
- 「引っ張り回す」【ひっぱりまわす】
「あちこち連れて歩く」【あちこちつれてあるく】
「あちこちに連れて歩く」が「連れ回す」に近い意味を持つ言葉として、類義語の1つになるでしょう。
「人を半ば強制的に強引に連れて移動する」という意味があり、かなり強く無理矢理に引き連れている感じがします。
嫌がる相手の気持ちを全く意識していない人がこのようなことを平気でしてしまいます。
「引っ張り回す」【ひっぱりまわす】
「引っ張り回す」も「連れ回す」と同じ意味があり、類義語として扱うことができます。
「連れ回す」より、強引さが強い印象がありますが、例文のようにわがままな女性が彼氏をグルグルと「連れ回す」印象がありますが、子供の誘拐事件でも使われることがありそうです。
少し異常なケースかもしれませんが、「引っ張り回す」という言葉が使われている時は、自分の周りで何が起きているか注意する方がいいでしょう。
「連れ回す」の意味や例文形式で活用シーンを見てきましたが、普段でも耳にすることがある言葉だけに復習的な思いで、説明を見てきた人もいるでしょう。
決して難しい解釈の言葉ではありませんが、「連れ回す」には「無理矢理に人を引っ張り回す」というニュアンスが含まれているだけに、この言葉が使われるような場合は、ちょっと異常な状態が自分の周りで起きている可能性があります。
したがって、物事の状況を冷静に見渡してみる必要があるかもしれません。