「続々撤退」とは?意味や言い換え!例文と解釈
「続々撤退」とは、「途切れることなく次々に退いていくこと」を意味する言葉です。
「続々撤退」の「意味・読み方・分解して解釈・使い方・例文と解釈・類語(シソーラス)や言い換え」について、詳しく説明していきます。
目次
- 「続々撤退」とは?
- 「続々撤退」を分解して解釈
- 「続々撤退」の表現の使い方
- 「続々撤退」を使った例文と意味を解釈
- 「続々撤退」の類語や類義語・言い換え
「続々撤退」とは?
「続々撤退」という表現は、「途切れることなく次から次へと、拠点を引き払って後方へと退いていくこと」を意味しています。
「続々撤退」というのは基本的に「撤退」という軍事用語・軍隊用語を前提にしていて、「撤退」は「今ある拠点・陣地を引き払って部隊(軍隊)を後方へと退かせること」を意味しています。
「続々撤退」という言葉は、「ひっきりなしに部隊が陣地を片付けて後方へと退いているさま」や「次々に企業が出先の国から退いていくこと(本国に戻っていくこと)」を意味しているのです。
- 「続々撤退」の読み方
「続々撤退」の読み方
「続々撤退」の読み方は、「ぞくぞくてったい」になります。
「続々撤退」を分解して解釈
「続々撤退」を「続々」と「撤退」に分解して、その意味を解釈していきます。
- 「続々」【ぞくぞく】
- 「撤退」【てったい】
「続々」【ぞくぞく】
「続々」という言葉は、「次から次へ・ひっきりなしに・休みなく・途切れることなく」といったことを意味しています。
例えば、「続々、支援物資が被災地に届けられています」といった文章で使うことができます。
「撤退」【てったい】
「撤退」という言葉は、「軍隊などが、陣地・拠点を引き払って後方へと退くこと」を意味しています。
「続々+撤退=続々撤退」で、「次から次へと休みなく、軍隊・企業などが拠点を撤収して後方へ引き下がること」を意味しているのです。
「続々撤退」の表現の使い方
「続々撤退」の表現の使い方は、「次から次へと休みなく、陣地・拠点を撤収して部隊(人々)が引き下がっている状況」を指示して使うという使い方になります。
例えば、「本社からの直接的な指示を受けて、外国に進出していた総合商社は続々撤退していった」というような文章において、「続々撤退」の表現を使えます。
「続々撤退」を使った例文と意味を解釈
「続々撤退」を使った例文を紹介して、その意味を解釈していきます。
- 「続々撤退」を使った例文1
- 「続々撤退」を使った例文2
「続々撤退」を使った例文1
「前線から続々撤退する兵士たちの顔を見ると、ひどく落ち込んでいて覇気が感じられないので、戦局が思わしくないのでしょう」
この「続々撤退」を使った例文は、「前線からひっきりなしに退いてくる兵士たちの顔を見ると、ひどく落ち込んでいて覇気が感じられないので、戦局が思わしくないのだろう」ということを意味しています。
「続々撤退」を使った例文2
「中東の国々にまで進出していた多国籍企業・総合商社ですが、中東情勢の変化・軍事緊張を受けて続々撤退していきます」
この「続々撤退」を使った例文は、「中東の国々にまで進出していた多国籍企業・総合商社であるが、中東情勢の変化・軍事緊張を受けて次から次へと拠点を片付けて退いて(帰国して)いく」ということを意味しています。
「続々撤退」の類語や類義語・言い換え
「続々撤退」の類語・類義語・言い換えについて、分かりやすく解説していきます。
- 「次から次へと引き下がる」
- 「ひっきりなしに退却する」
「次から次へと引き下がる」
「続々撤退」の類義語・言い換えとして、「次から次へと引き下がる」があります。
「続々撤退」という表現は、「次から次へと休みなく、拠点を撤収して引き下がること」を意味しています。
その意味から、「続々撤退」に良く似た意味を持つ類義語(シソーラス)として、「次から次へと引き下がる」の表現を指摘できます。
「ひっきりなしに退却する」
「続々撤退」の類語・言い換えとして、「ひっきりなしに退却する」があります。
「続々撤退」という表現は、「ひっきりなしに途切れることなく、後方へと退却していくこと」を意味しています。
その意味合いから、「続々撤退」の表現は「ひっきりなしに退却する」という表現に言い換えることが可能なのです。
「続々撤退」という言葉について徹底的に解説しましたが、「続々撤退」には「途切れることなく次々に退いていくこと」などの意味があります。
「続々撤退」の類語(シソーラス)・言い換えとしては、「次から次へと引き下がる」「ひっきりなしに退却する」などがあります。
「続々撤退」という言葉について詳しく調べたい時は、この記事を参考にしてみて下さい。