意味解説の読み物

meaning-book

meaning-bookは意味解説の読み物です

「ohayo」とは?意味!ローマ字から日本語を解説

朝の挨拶と言えば、この「ohayo」が最近の若者のメールやSNSでの定番になりつつあるようです。

ohayo

Meaning-Book
「ohayo」とは?意味!ローマ字から日本語を解説>


目次

  • 「ohayo」とは?
  • 「おはよう」の英語と解釈
  • 「おはよう」の表現の使い方


「ohayo」とは?

「ohayo」は、そのまま「おはよう」と言いたい時に使う表現です。

「おはよう」なら、「ohayou」が正しい表記になりますが、最後の「u」は、ない方がスマートなこと、そして、セブンイレブンで発売されている「OHAYOプチドーナツ」という製品が若者の間で人気の為、それにも引っ掛かっていると解釈していいでしょう。

更に、その製品の発売元は「オハヨー乳業」という会社で、「OHAYO」「オハヨー」と読ませています。

この点から、「ohayo」「おはよう」より、「オハヨー」といった軽い挨拶だと捉えてください。



「おはよう」の英語と解釈

「おはよう」は、英語ではご存知の“Good morning”(グッドモーニング)となります。

ここで紹介している「ohayo」と同様の軽い表現にするなら、“Morning!”と使うのがいいでしょう。

親しい間柄であれば、“Morning, brother!”“Morning, sister!”のような使い方をされています。

大勢に一度に伝えたい場合や、SNSで使うなら、“Morning, all!”がいいでしょう。

「おはよう」の表現の使い方

「おはよう」は、日本の朝の挨拶として定番の言葉です。

厳密な定義だという訳ではありませんが、基本的には午前中の11時までに使う言葉だとされています。

しかし、業界によっては、午後であっても最初の挨拶は「おはよう」だと決まっていることもあるので(芸能界がそのようです)、必ず朝に使う言葉だという訳でもありません。



icon まとめ

「ohayo」は、若者が朝の挨拶に使う言葉と覚えておきましょう。

あくまで軽い表現なので、使う相手には注意してください。