意味解説の読み物

meaning-book

meaning-bookは意味解説の読み物です

「気の置けない」とは?意味や言い換え!誤用が多い言葉

「気の置けない」、という表現は人間関係について表現する言い回しですね。

ここでは「気の置けない」、という表現について詳しく紹介していきます。

気の置けない

Meaning-Book
「気の置けない」とは?意味や言い換え!誤用が多い言葉>


目次

  • 「気の置けない」とは?
  • 「気の置けない」の語源や由来
  • 「気の置けない」の表現の使い方
  • 「気の置けない」を使った例文と意味を解釈
  • 「気の置けない」の類語や類義語・言い換え


「気の置けない」とは?

「気の置けない」とは?

これは他人行儀な距離感がなく、気を遣ったり気兼ねしたりする必要がないほどに仲が良い、親密である、という意味で使われる表現です。

実際には「気が置けない」と表現する人も多いのではないでしょうか。

仲が良い友達の場合、確かに親しき仲にも礼儀ありではありますが、殊更に気を使う必要がなく、気楽ですよね。

この表現はそのような仲の良い関係を表すときに使える言い回しです。

  • 「気の置けない」の読み方
  • 「気の置けない」の誤用

「気の置けない」の読み方

この表現は「きのおけない」と読みます。

特に難しい表現でもありませんので、間違えないように覚えておきましょう。

「気の置けない」の誤用

仲が良いという意味で「気が置ける」という表現を使う人がいますが、これは誤った使い方になります。



「気の置けない」の語源や由来

「気の置けない」の語源や由来

この表現は気を使うことなく気楽に付き合えるという意味があります。

置けない、という表現は「気を置こうと思っても置けない」という意味であり、自発の意味で使われています。

「気の置けない」の表現の使い方

「気の置けない」の表現の使い方

これは仲の良い友達に対して使える言い回しです。

何かあったときに気軽に相談できる、どのような内容でも話せる、という人はまさに「気の置けない友達」だと言えるでしょう。

家族でもこのような関係は大切ですよね。

現代社会は人間関係が希薄になっているとも言われますので、そのような人間関係が築けるのは素晴らしいことです。



「気の置けない」を使った例文と意味を解釈

「気の置けない」を使った例文と意味を解釈

ここでは例文を紹介していきます。

  • 「気の置けない」を使った例文1
  • 「気の置けない」を使った例文2

「気の置けない」を使った例文1

「恋人とは気の置けない関係を築いたほうがいいですよ」

友達は友達、恋人は恋人、と考える人もいるかもしれません。

恋人と友達は違うと思う人もいるかもしれませんが、もしも結婚した場合はその人と生涯を共にするのです。

「気の置けない関係」を築けていれば問題ありませんが、なかなか気を遣ってしまうという関係の場合、疲れてしまうのではないでしょうか。

「気の置けない」を使った例文2

「気の置けない友達がいるなんて素敵ですよね」

非常に親しい友達がいるという事は素晴らしいですよね。

中学や高校からの友達、あるいは大学からの友達と仲が良いということもあるかもしれません。

大学の同級生とは定期的に会うという人も珍しくないと言われています。

社会人になったら同僚や上司たちとも付き合わなければいけませんし、近所付き合い等の問題も出てくるでしょう。

できる限り「気の置けない」間柄を意識していきたいものです。

最近はSNSが普及したことにより、より人間関係が希薄になったのではないかとも考えられています。

忙し過ぎて友達に会う暇がなく、最終的に友達がいない感覚に陥ってしまった人も珍しくありません。

ぜひ親しい人間関係を築いていきたいですね。

「気の置けない」の類語や類義語・言い換え

「気の置けない」の類語や類義語・言い換え

ここでは類義語を紹介します。

  • 「信用できる」【しんようできる】
  • 「気の許せる」【きのゆるせる】

「信用できる」【しんようできる】

信用できる、というのは相手に対して遠慮せずに接することが可能である、という意味になります。

何かあったときに遠慮せず話ができるという事は、まさに信用できる相手であるという意味になります。

「気の許せる」【きのゆるせる】

気の許せる、という表現も信用できるという表現と同じく、相手に対して遠慮せずに接することが可能であるという意味になります。

ぜひ気の許せる友達を持ちたいですね。

また、家族関係であっても気の許せる間柄を築いていきたいものです。

icon まとめ

「気の置けない」という表現はぜひ知っておきたい言い回しの1つです。

気が置けないと表現しても問題は無いですが、気の置ける、と表現しないように気をつけましょう。