意味解説の読み物

meaning-book

meaning-bookは意味解説の読み物です

「桃源郷」とは?意味や類語!例文や表現の使い方

「桃源郷」という表現を知っているでしょうか。

学生時代に漢文の授業で聞いたという人もいるかもしれませんね。

ここでは「桃源郷」という表現を紹介します。

桃源郷

Meaning-Book
「桃源郷」とは?意味や類語!例文や表現の使い方>


目次

  • 「桃源郷」とは?
  • 「桃源郷」の語源や由来
  • 「桃源郷」の表現の使い方
  • 「桃源郷」を使った例文と意味を解釈
  • 「桃源郷」の類語や類義語・言い換え

「桃源郷」とは?

「桃源郷」とは?

これは俗世界を離れた場所という意味であり、武陵桃源と言われることもあります。

これは中国の魏晋南北朝時代に活躍した文学者、陶淵明が使った表現だと考えられており、そもそも行くのは不可能な場所です。

しかし、どのような世俗的な目的だったにしろ、高尚な目的だったにしろ、庶民や知識人など様々な人がこの場所を目指したと考えられており、実際には到達できない場所だと考えられています。

この表現が初めて使われた時から1600年以上経ちますが、それでも今現在、多くの人に使われる表現であり、「桃源郷」という概念は今でも多くの人に受け入れられていると言えるでしょう。

ユートピアとは異なる表現となり、ユートピアというのは普通の人々が努力して作り上げた社会主義国家ということになります。

  • 「桃源郷」の読み方

「桃源郷」の読み方

「桃源郷」という表現は「とうげんきょう」と読みます。

漢文の授業で習った人もいるかもしれませんね。

これは教養として知っておきたい言葉ですので、読み方も正しく覚えておきましょう。

「桃源郷」の語源や由来

「桃源郷」の語源や由来

先ほども述べた通り、この表現は中国の文学者、陶淵明という人物が最初に使った表現であり、1600年以上昔のことになります。

桃林に囲まれた非常に平和な別天地であり、俗世界を離れた場所という意味です。

俗世界は楽しいこともありますが、煩わしいこともたくさんありますよね。

「桃源郷」にはこのような煩わしいことが一切ないと考えられており、世俗を離れた別世界と考えられています。

つまり、私たちが日常生活を送っている世界とは全く違う、理想的な世界という意味であり、完璧な世界と考えられることもありますが、それと同時に架空の場所になります。

何年もの間戦争が起こっておらず、人々は隠れて生活をしながら理想的な生活を営んでいると考えられます。

「桃源郷」の表現の使い方

「桃源郷」の表現の使い方

「桃源郷」という表現は素晴らしい場所、という意味で使われることもあります。

実際には現存するのが不思議なほど素晴らしい場所という意味でこの言葉が利用される場合もあり、例えば「ホテルから眺めた景色はまるで桃源郷のようだった」のように使うことも可能です。

海であれ山であれ、ホテルから外を眺めたときにその美しさに感動したという人もいるのではないでしょうか。

今まで絶景などを眺め、息を呑むほど美しい景色に魅了されたという人もいるかもしれません。

このような時に「桃源郷」という表現が使えます。

「桃源郷」を使った例文と意味を解釈

「桃源郷」を使った例文と意味を解釈

ここでは例文を紹介します。

  • 「桃源郷」を使った例文1
  • 「桃源郷」を使った例文2

「桃源郷」を使った例文1

「この地域では桃源郷と呼ばれる景色が楽しめるらしいので、楽しみにしています」

実際に「桃源郷」は存在しませんが、「桃源郷」と言えるほど美しい景色が見られる場所は世界各地に存在します。

「桃源郷」という言葉が使われ、それをうたい文句にしている観光地などもありますね。

そのような場所を訪れたら、ぜひ「桃源郷」と呼ばれる美しい景色を楽しみたいものです。

そしてそのような「桃源郷」を汚さないように、ゴミの取り扱いなどには充分注意をしましょう。

「桃源郷」を使った例文2

「この遊園地は俗世界から離れた雰囲気になっており、一般人の桃源郷として愛されています」

遊園地などはとても楽しいですよね。

まるで他の世界に来たかのような、現実社会を離れて遊べる遊園地などはどこの国でも人気があります。

夢の世界にいるような気がする、と思う場合はまさにそこは「桃源郷」だと言えるでしょう。

たまにでも良いですからそのような場所に行けると、俗世界の煩わしさが忘れられて楽しめるのではないでしょうか。

「桃源郷」の類語や類義語・言い換え

「桃源郷」の類語や類義語・言い換え

ここでは「桃源郷」という表現の類義語を紹介します。

  • 「ユートピア」【ゆーとぴあ】
  • 「別天地」【べってんち】

「ユートピア」【ゆーとぴあ】

先ほども述べた通り、「桃源郷」はユートピアと言い換えられることもあります。

しかし実際には「桃源郷」とユートピアは全く違う概念であり、ユートピアというのは自由主義的、そして牧歌的な理想郷ではありません。

トマス・モアが述べたユートピアは誰もが幸せに暮らせる社会主義国家ということになります。

「別天地」【べってんち】

別天地というのは現実とは全く様子の違う場所を指しており、俗世間から離れた理想的な世界を表しています。

俗世間とは異なる環境の場所を別天地と呼ぶのです。

icon まとめ

「桃源郷」という表現は教養として知っておきたいものです。

もしも「桃源郷」と感じられるような場所があったらとても嬉しいですよね。