意味解説の読み物

meaning-book

meaning-bookは意味解説の読み物です

「稍あって(ややあって)」とは?意味や類語!表現の使い方!

「稍あって」という言葉の意味や使い方を紹介します。

さらに「稍あって」という言葉を使った例文や、「稍あって」の類語を紹介して行きます。

稍あって

Meaning-Book
「稍あって(ややあって)」とは?意味や類語!表現の使い方!>


目次

  • 「稍あって」とは?
  • 「稍あって」を使った例文や短文など
  • 「稍あって」の類語や類似表現や似た言葉


「稍あって」とは?

「稍あって」とは?

「稍あって」という言葉を知っているでしょうか。

「会社に着いて、稍あって、スマホを忘れたことに気付いた」などという経験をした人がいるかもしれません。

一方で、「稍あって」という言葉をまるで知らないという人もいるかもしれません。

そこで「稍あって」という言葉の意味を紹介します。

  • 「稍あって」の読み方
  • 「稍あって」の意味

「稍あって」の読み方

「稍あって」の読み方を紹介します。

「稍あって」「ややあって」と読みます。

「稍」「やや」と読むのは、初見では難しいかもしれません。

これを機会に「稍あって」「ややあって」と読むようにしましょう。

「稍あって」の意味

「稍あって」にはどのような意味があるでしょうか。

「稍あって」には、「しばらくして」「少し時間が経って」という意味があります。

先ほどの、会社に着いて、稍あって、スマホを忘れたことに気付いたという文章には、会社に着いて、しばらくして、スマホを忘れたことに気付いたという意味があります。

みなさんも、同じような体験があるかもしれません。

このように、「稍あって」「しばらくして」「少し時間が経って」という意味があります。



「稍あって」を使った例文や短文など

「稍あって」を使った例文や短文など

次に「稍あって」という言葉を使った例文や短文を紹介します。

「稍あって」を使った例文は、どのような文章になるでしょうか。

  • 「稍あって」を使った例文1
  • 「稍あって」を使った例文2

「稍あって」を使った例文1

「麻婆豆腐を食べてから、『稍あって』強烈な辛さが襲ってきた」

この例文のように、激辛料理は食べてから、辛さがやってくることがあります。

食べた瞬間は甘みを感じますが、数秒遅れて、強烈な辛さが届きます。

このような時間差を「稍あって」という言葉で表現してみましょう。

「稍あって」を使った例文2

「離婚してから、『稍あって』再婚を決めた」

この例文のように、離婚から再婚までの期間が短い人がいます。

離婚してから、少ししか時間が経っていないのに、再婚する時、「稍あって再婚を決めた」などと表現します。

「稍あって」の類語や類似表現や似た言葉

「稍あって」の類語や類似表現や似た言葉

「稍あって」の類語や類似表現を紹介します。

「稍あって」と似た意味を持つ言葉には、どのような言葉があるでしょうか。

  • 「時間差で」【じかんさで】
  • 「ほどなく」【ほどなく】
  • 「近い将来」【ちかいしょうらい】

「時間差で」【じかんさで】

「時間差で」には、「ちょっとの時間の差で」という意味があります。

例えば、コンビニを出て時間差で、彼女もコンビニに来たらしいという場合は、コンビニを出てちょっとしてから、彼女がコンビニに来たようだという意味があります。

「ほどなく」【ほどなく】

「ほどなく」には、「あまり時間が経過せずに」「まもなく」という意味があります。

例えば、「ほどなくして戻った」という場合は、あまり時間が経過しないうちに戻ってきたという意味があります。

「近い将来」【ちかいしょうらい】

「近い将来」には、「比較的近い時期の、将来」という意味があります。

将来ではあるものの、それほど離れていない未来を指す時に、「近い将来」という言葉を使います。

例えばテニスの有力選手が、まだ初優勝していないものの、もう優勝する実力があると考えた時、「近い将来、優勝するだろう」などと言われます。

結婚する気がある人が、結婚が未定な時も「近い将来、結婚します」などと言います。



icon まとめ

「稍あって」という言葉について見てきました。

みなさんも、「しばらくして」「少し時間が経って」という文章を作る時に、「稍あって」という言葉を使ってみましょう。