意味解説の読み物

meaning-book

meaning-bookは意味解説の読み物です

「至難の業」とは?意味!使い方や例文「至難の技」は正しい?

「至難の業」という言葉の読み方や意味を紹介します。

さらに「至難の業」という言葉を使った例文などを紹介して行きます。

至難の業

Meaning-Book
「至難の業」とは?意味!使い方や例文「至難の技」は正しい?>


目次

  • 「至難の業」とは?
  • 「至難の業」を分解して解釈
  • 「至難の業」の使い方
  • 「至難の業」の類語や言い換え


「至難の業」とは?

「至難の業」とは?

みなさんは「至難の業」という言葉を知っているでしょうか。

仕事の場面で、「この目標を達成するのは至難の業です」などと言った経験があるかもしれません。

一方で「至難の業」という言葉を、今回初めて目にした人もいるでしょう。

そこで「至難の業」の読み方と意味を紹介します。

  • 「至難の業」の読み方
  • 「至難の業」の意味

「至難の業」の読み方

「至難の業」の読み方を紹介します。

「至難の業」「しなんのわざ」と読みます。

読み方が難しい言葉のため、初見で正しく読むのは難しいかもしれません。

特に「業」「わざ」と読むのは難しいでしょう。

これを機会に「至難の業」「しなんのわざ」と読めるようにしましょう。

「至難の業」の意味

「至難の業」の意味を紹介します。

「至難の業」には「実現するのが、とても難しいこと」または「実現するのが難しい行為」などの意味があります。

「目標を達成するのは『至難の業』」という文章には、「目標を達成するのは、とても難しい」という意味があります。

このように「至難の業」には、「実現が極めて困難」「実現困難な行い」などの意味があります。



「至難の業」を分解して解釈

「至難の業」を分解して解釈

次に「至難の業」を分解して解釈して行きます。

「至難の業」「至難」「業」に分けられますので、それぞれの意味を見てみましょう。

  • 「至難」【しなん】
  • 「業」【わざ】

「至難」【しなん】

「至難」には「この上なく難しいこと」という意味があります。

「至難」「至」には、「これ以上ないこと」などの意味があり、「難」には「難しい」という意味があります。

「業」【わざ】

「業」にはどのような意味があるでしょうか。

「業」には、「おこないや行為」という意味や「職業や仕事」という意味があります。

また「こと」という意味や、「ありさま」という意味もあります。

「至難の業」の使い方

「至難の業」の使い方

「至難の業」という言葉の使い方を紹介します。

「至難の業」には、「この上なく難しい行為」「実現するのがとても難しいこと」などの意味があります。

そこで、何かをするのが難しいと感じた時、または実現困難なことを始める時などに、「至難の業」という言葉を使ってみましょう。

ビジネスシーンでは、実現達成が困難なノルマを告げられた時などに、「至難の業」という言葉を使います。

「ノルマを達成するのは無理です」と言うと角が立つ時に、「ノルマ達成は至難の業です」と言い、遠回しに無理なことを伝えます。

また30代になってからスポーツ選手や役者を目指す時などに、「実現困難だけれど頑張る」という意味を含めて、「至難の業だけど、頑張ってみる」などと、「至難の業」という言葉を使ってみましょう。



「至難の業」の類語や言い換え

「至難の業」の類語や言い換え

最後に「至難の業」の類語や言い換えられる似た意味の言葉を紹介します。

「至難の業」と似た意味を持つ言葉には、どのような言葉があるでしょうか。

  • 「不可能に近い」【ふかのうにちかい】
  • 「神業」【かみわざ】

「不可能に近い」【ふかのうにちかい】

「不可能に近い」という言い回しを使うことがあります。

「不可能に近い」には、「ほとんど不可能」「ほとんど可能性がない」という意味があります。

「目標達成は不可能に近い」という場合、「ほとんど目標達成できない」という意味になります。

「神業」【かみわざ】

「神業」には「神のようなしわざ」という意味があり、「神にしかできないような高度な技」などの意味があります。

職人やアスリートの中には、ほとんど達成不可能なことを可能にする人がいますが、このような技術を持つ人の行為を「神業」と呼ぶことがあります。

「至難の業」を達成できる人は、「神業」の持ち主と言えるでしょう。

icon まとめ

「至難の業」という言葉について見てきました。

ビジネスシーンで、目標達成が実現困難な時などに、そのまま伝えると角が立つような時に、「至難の業」という言葉を使ってみましょう。