意味解説の読み物

meaning-book

meaning-bookは意味解説の読み物です

「意に沿わない」とは?使い方や例文!

「意に沿わない」とは、「自分の意志・意図とは違っていて面白くない」です。

「意に沿わない」「意味・語源や由来・読み方・使い方・例文と解釈・類語(シソーラス)や言い換え・英語と解釈」などについて、詳しく説明していきます。

意に沿わない

Meaning-Book
「意に沿わない」とは?使い方や例文!>


目次

  • 「意に沿わない」とは?
  • 「意に沿わない」の言葉の使い方
  • 「意に沿わない」の類語や類似表現や似た言葉
  • 「意に沿わない」を使った例文や短文など(意味を解釈)
  • 「意に沿わない」の反対語
  • 「意に沿わない」の英語と解釈


「意に沿わない」とは?

「意に沿わない」とは?

「意に沿わない」という言葉の意味は、「自分の意志・意図・希望とは異なっていること」「何かに対して納得いかずに面白くない」になります。

「意に沿わない」という言葉は、「自分の意向や考えと異なっていて不服(不同意)であること」「状況や物、相手の対応をつまらない(気に食わない)と感じること」を意味しているのです。

例えば、「百貨店の従業員の接客態度は私の意に沿わない乱暴なものでした」などの文章で、その典型的な意味を表せます。

  • 「意に沿わない」の語源や由来
  • 「意に沿わない」の読み方

「意に沿わない」の語源や由来

「意に沿わない」という言葉は、「意」「沿わない」に分解してその語源・由来を解釈していくことができます。

「意」の漢字は、「こころ・気持ち・考え」「内容・意味」を意味していて、「言葉を耳で聞き、気持ちを心で推察する」という会意文字(かいいもじ)の成り立ちを持っています。

「沿わない」の言葉の意味は、「従わない・合っていない」になります。

それらの意味から、「意に沿わない」「心(気持ち)に沿っていない=心(気持ち)に従っておらず反している」という意味を持つことになるのです。

「意に沿わない」の読み方

「意に沿わない」の読み方は、「いにそわない」になります。



「意に沿わない」の言葉の使い方

「意に沿わない」の言葉の使い方

「意に沿わない」の言葉の使い方は、「相手の反応(返事)・提案(提出物)などが、自分の思っていたものとは異なる時」「何かに対して自分の意志・意図と違っていて面白くないと感じる時」に使うという使い方になります。

「意に沿わない」とは「自分の意志・意向と異なっていて納得できない(つまらない)と感じる場合」に使う言葉なのです。

例えば、「意に沿わない商品だったので、買うのをやめることにしました」「彼女の提案内容は私の意に沿わないものでした」などの文章で使用することができます。

「意に沿わない」の類語や類似表現や似た言葉

「意に沿わない」の類語や類似表現や似た言葉

「意に沿わない」の類語・類似表現・似た言葉について、分かりやすく解説していきます。

  • 「意に反する」
  • 「気に入らない・気に食わない」
  • 「満足できない・納得できない」

「意に反する」

「意に沿わない」の類語・類似表現として、「意に反する」があります。

「意に沿わない」という言葉の直接的な意味は、「自分の意見・意志・意向(考え方)に反していること」になります。

自分の意志や考えに反しているから、納得できず気に入らないのです。

その意味から、「意に沿わない」とほとんど同じ意味を持つ類語として、「意に反する」を上げられます。

「気に入らない・気に食わない」

「意に沿わない」の類語・似た言葉として、「気に入らない・気に食わない」があります。

「意に沿わない」というのは、「自分の意志・考え方に反しているため、相手や物などが気に入らない(気に食わない)こと」を意味しています。

「気に入らない・気に食わない」の言葉の意味は、「自分の性格や価値観と合わず好きではないこと、好みに反していて鼻につくこと」になります。

その意味合いから、「意に沿わない」と同じような意味を持つ類語(シソーラス)として、「気に入らない・気に食わない」を指摘できます。

「満足できない・納得できない」

「意に沿わない」の類似表現・似た言葉として、「満足できない・納得できない」があります。

「意に沿わない」という言葉は、「自分の意志・意向(考え)に反していて、納得(満足)できないこと」を意味しています。

その意味合いから、「意に沿わない」と近い意味を持った類似表現として、「満足できない・納得できない」を上げることができます。



「意に沿わない」を使った例文や短文など(意味を解釈)

「意に沿わない」を使った例文や短文など(意味を解釈)

「意に沿わない」を使った例文や短文などを紹介して、その意味を解釈していきます。

  • 「意に沿わない」を使った例文1
  • 「意に沿わない」を使った例文2

「意に沿わない」を使った例文1

「契約相手からの返答は、弊社の意に沿わないものでしたので、契約解除の決定を致しました」

この「意に沿わない」を使った例文は、「契約相手からの返答は、弊社の意向・考えとは合わないもの(条件・内容・対応などが納得できないもの)だったので、契約解除の決定をした」ということを意味しています。

「意に沿わない」を使った例文2

「自分の意に沿わないからといって、頭ごなしに相手の生き方や価値観まで否定するのは行き過ぎた言動になります」

この「意に沿わない」を使った例文は、「自分が納得できず気に入らないから(自分の意志・要求に反していて面白くないから)といって、頭ごなしに相手の生き方や価値観まで否定するのは行き過ぎた言動になる」ということを意味しています。

「意に沿わない」の反対語

「意に沿わない」の反対語

「意に沿わない」の反対語を紹介して、その意味を解釈していきます。

  • 「意に沿う」
  • 「納得できる」

「意に沿う」

「意に沿わない」の反対語は、そのままシンプルに「意に沿う」になります。

「意に沿う」というのは、「その人の意志・意向(考え)・要求(希望)に沿っていること、従っていること」を意味する言葉です。

「意に沿う」の言葉は、「意志・考えに従っていて納得(同意)できる」「自分の思い通りの物・人物(の反応)・提案であり気に入っている」ということを意味しています。

「納得できる」

「意に沿わない」の反対語として、「納得できる」があります。

「意に沿わない」というのは、「自分の意志・意向と異なっているために納得できない」を意味する言葉です。

それとは反対の意味を持つ言葉として、「(自分の意志・意向・希望と一致しているので)納得できる」を上げることができます。

「意に沿わない」の英語と解釈

「意に沿わない」の英語と解釈

「意に沿わない」という言葉は、“don't agree, can't agree”(同意しない・同意できない)や“against one's will, against one's mind”(その人の意志・意向に反して)などの英語で表現することができます。

  • “This terrible proposal is against my mind.”

“This terrible proposal is against my mind.”

この「意に沿わない」を使った英語の例文は、「このひどい提案は、私の意に沿わない」ということを意味しています。

icon まとめ

「意に沿わない」という言葉について徹底的に解説しましたが、意に沿わないには「自分の意志・意図とは違っていること」「納得いかずに面白くない・自分の考えと異なっていて不服である」などの意味があります。

「意に沿わない」の類語(シソーラス)・言い換えとしては、「意に反する」「気に入らない・気に食わない」「満足できない・納得できない」などがあります。

「意に沿わない」という言葉について詳しく調べたい時は、この記事を参考にしてみて下さい。