「凡ゆる」とは?読み方や意味例文や使い方
「凡ゆる」は、一見新種の若者言葉のように見えてしまうかも知れませんが、実はよく聞く普通の言葉です。
目次
- 「凡ゆる」とは?
- 「凡ゆる」の使い方・使うときの注意点
- 「凡ゆる」の類語や言い換え
- 「凡ゆる」を使った例文や短文など(意味を解釈)
「凡ゆる」とは?
この「凡ゆる」は、「(考えられる)全ての」という意味で使います。
「凡ゆる作戦を考える必要がある」などという使い方になり、この場合には、考えられる限りの作戦という解釈になります。
自分が思い付きもしない可能性まで合わせて使う場合もありますが、多くはこのように「考慮に入る限りの」という意味で使う言葉です。
- 「凡ゆる」の読み方
「凡ゆる」の読み方
「凡ゆる」は、「あらゆる」と発音してください。
この読み方さえ分かれば、すぐにそのことかと理解できるでしょう。
難しい漢字は使っていませんが、「あらゆる」を漢字でこのように表記すると知らない人も多いので、初見ではまず読めない言葉です。
「凡ゆる」の使い方・使うときの注意点
「凡ゆる」は、あまり使うべき表現ではありません。
それは、一見では前述のように、何かの若者言葉のようにも見えてしまいがちで、まず普通に読むことができないからです。
前後の文体から、何とか読める(それだとしか考えられない為に)こともありますが、実際にもほとんど使われておらず、一般には「あらゆる」と平仮名で記載するものです。
よって、無理には使わすに、見掛けた際にそう読むのだと覚えておけばいいでしょう。
「凡ゆる」の類語や言い換え
「凡ゆる」の類語、及び言い換えになる表現です。
これらも「凡ゆる」(「あらゆる」と平仮名の場合を含めて)と同様によく見聞きする言葉です。
- 「あらん限りの」【あらんかぎりの】
- 「一切の」【いっさいの】
「あらん限りの」【あらんかぎりの】
「あらん限りの可能性を考える」などという使い方になる言葉で、「凡ゆる」の言い換え表現になり、意味はほとんど一緒です。
「一切の」【いっさいの】
この表現もよく見聞きします。
「一切の可能性を考える」とすると、「凡ゆる」と変わらない意味になります。
「凡ゆる」を使った例文や短文など(意味を解釈)
凡ゆるを使った例文や短文と、その意味の解釈です。
漢字を使うと難しく見えるだけで、意味はとても簡単です。
- 「凡ゆる」を使った例文1
- 「凡ゆる」を使った例文2
「凡ゆる」を使った例文1
「あの会社は、凡ゆる種類のネジを扱っている」
「凡ゆる」は、基本的に「全ての」という意味で使う言葉ですが、この例文のように、「普通では考えられないほど」というニュアンスでも使える言葉です。
さすがに世の中の全ての種類のネジを扱っている会社はありませんが、それだけ多くの種類が揃っていると解釈していいでしょう。
「凡ゆる」を使った例文2
「この仕組みなら、凡ゆる角度から光が当たっても大丈夫だ」
この使い方では、「考えられる全ての」となります。
よく見聞きする形の1つで、このような使われ方の多い言葉だと考えていいでしょう。
「凡ゆる」は、「あらゆる」とするとすぐに分かる言葉です。
無理に使う表現ではないので、通常は「あらゆる」と平仮名で表記してください。