意味解説の読み物

meaning-book

meaning-bookは意味解説の読み物です

「青々しい」とは?意味と読み方!類語や言い換え

「青々しい」とは、「青色(緑色)がいかにもという感じで際立っていること」です。

「青々しい」「意味・読み方・使い方・例文と解釈・類語(シソーラス)や言い換え・英語と解釈」などについて、詳しく説明していきます。

青々しい

Meaning-Book
「青々しい」とは?意味と読み方!類語や言い換え>


目次

  • 「青々しい」とは?読み方
  • 「青々しい」の言葉の使い方
  • 「青々しい」を使った言葉と意味を解釈
  • 「青々しい」を使った例文と意味を解釈
  • 「青々しい」の類語や言い換え
  • 「青々しい」の英語や解釈


「青々しい」とは?読み方

「青々しい」とは?読み方

「青々しい」とは「青々とした」という言葉から派生した俗語で、国語辞典の項目・索引には掲載されていません。

「青々しい」とは、「青色(緑色)がいかにもという感じで際立っていること、目立っていること」を意味しています。

「青色(緑色)が目立っている」という意味から転じて、「青々しい」「野菜・草花などの青色(緑色)が目立っていて新鮮な感じがすること」「鮮やかな緑色をした野菜・草花の瑞々しいさま」も意味しています。



「青々しい」の言葉の使い方

「青々しい」の言葉の使い方

「青々しい」の言葉の使い方は、「深い青色(緑色)が鮮やかに際立っている状態」「野菜・木々・草花の深い緑色が目立っていて瑞々しい感じ(新鮮な感じ)がする時」に使うという使い方になります。

例えば、「青々しい山の木々の風景を見ていると、夏がやって来たことを実感できます」「青々しい新鮮な野菜は、マヨネーズなど何も付けずにそのまま食べても甘くて美味しいのです」などの文章で、「青々しい」の言葉を正しく使うことができます。

「青々しい」を使った言葉と意味を解釈

「青々しい」を使った言葉と意味を解釈

「青々しい」を使った言葉とその意味を解釈していきます。

  • 「青々しい野菜」
  • 「青々しい香り」

「青々しい野菜」

「青々しい野菜」の言葉の意味は、「深い鮮やかな緑色が際立っているフレッシュな野菜」になります。

「青々しい野菜」というのは、「深い緑色が目立っていることから、鮮度が高く見える野菜」を意味しているのです。

「収穫したばかりの青々しい野菜は、どんな料理にもマッチします」「青々しい野菜をたくさん食べると、身体が元気になったような気分を味わえます」などの文章で使えます。

「青々しい香り」

「青々しい香り」というのは、「青草から発するような独特の鼻につく香り」を意味しています。

人間の食用として開発された食べやすい野菜の香りではなく、どちらかというと野草・雑草の生命力を感じさせる強い香りであり、現代では「青汁のような香り」にも近いニュアンスがあります。

「むせ返るような青々しい香りで草原が包まれていた」「草木の青々しい香りを嗅ぐと若々しい気分になれるのです」などの文章で使用されています。



「青々しい」を使った例文と意味を解釈

「青々しい」を使った例文と意味を解釈

「青々しい」を使った例文とその意味を解釈していきます。

  • 「青々しい」を使った例文1
  • 「青々しい」を使った例文2

「青々しい」を使った例文1

「この道の駅には、産地直送で契約農家から収穫したばかりの青々しい野菜が大量に送られてくるのです」

この「青々しい」を使った例文は、「この道の駅には、産地直送で契約農家から収穫したばかりの、鮮やかな緑色が際立った新鮮な野菜が大量に送られてくる」ということを意味しています。

「青々しい」を使った例文2

「夏の季節には青々しい木々が生い茂っていて、山林に生命力が溢れているような雰囲気が漂っていました」

この「青々しい」を使った例文は、「夏の季節には鮮やかな緑色が目立つ木々が盛んに生い茂っていて、山林に生命力が溢れているような雰囲気が漂っていた」ということを意味しています。

「青々しい」の類語や言い換え

「青々しい」の類語や言い換え

「青々しい」の類語・言い換えについて、分かりやすく解説していきます。

  • 「青色(緑色)が目立っている・青色(緑色)が鮮やかである」
  • 「新鮮な感じがある・瑞々しい・生命力が感じられる」

「青色(緑色)が目立っている・青色(緑色)が鮮やかである」

「青々しい」の類語・言い換えとして、「青色(緑色)が目立っている・青色(緑色)が鮮やかである」があります。

「青々しい」という言葉は、「目にも鮮やかな深い青色(緑色)が際立っていること」を意味しています。

青色・緑色が目立っていて鮮やかに見えるの「青々しい」と良く似た意味を持つ類語として、「青色(緑色)が目立っている・青色(緑色)が鮮やかである」を上げることができるのです。

「新鮮な感じがある・瑞々しい・生命力が感じられる」

「青々しい」の類語・言い換えとして、「新鮮な感じがある・瑞々しい(みずみずしい)・生命力が感じられる」があります。

「青々しい」の言葉の意味には、「野菜・草花などの青色(緑色)がみずみずしくて、新鮮な感じがすること」「鮮やかな青色(緑色)が生命力を伝えてくること」があります。

「瑞々しい」の意味は、「新鮮で生気があること・若々しくてフレッシュなこと」になります。

それらの意味から、「青々しい」の言葉は「新鮮な感じがある・瑞々しい・生命力が感じられる」という言葉に言い換えることができるのです。

「青々しい」の英語や解釈

「青々しい」の英語や解釈

「青々しい」という言葉は、“lush green”(青々とした緑色)や“deep blue”(深い青色)“fresh”(新鮮な・瑞々しい)などの英語で表現することができます。

  • “Deep blue mountain trees give me a healing and comfort.”
  • “Freshly harvested lush green vegetables are so delicious.”

“Deep blue mountain trees give me a healing and comfort.”

この「青々しい」を使った英語の例文は、「青々しい山の木々が、私に癒しと安らぎを与えてくれます」ということを意味しています。

“Freshly harvested lush green vegetables are so delicious.”

この「青々しい」を使った英語の例文は、「採れたての青々しい野菜は、新鮮でとても美味しいのです」ということを意味しています。

icon まとめ

「青々しい」という言葉について徹底的に解説しましたが、「青々しい」「青色(緑色)がいかにもという感じで際立っていること」「野菜・草花などの青色(緑色)が目立っていて新鮮な感じがすること」などの意味を持つ俗語です。

「青々しい」の類語(シソーラス)・言い換えとしては、「青色(緑色)が目立っている・青色(緑色)が鮮やかである」「新鮮な感じがある・瑞々しい・生命力が感じられる」などがあります。

「青々しい」という言葉について詳しく調べたい時は、この記事を参考にしてみて下さい。