「主体的」の意味とは?「主体的」と「主導的」「自主的」の違い・英語・類語
「主体的」とは、「自分の意志・判断に基づいて行動するさま」です。
「主体的」の「意味・読み方・英語と解釈・対義語・使い方・例文と解釈・類語や類義表現・主体的と主導的の違い」などについて、詳しく説明していきます。
目次
- 「主体的」の意味とは?
- 「主体的」の読み方?
- 「主体的」の英語(解釈)
- 「主体的」の対義語
- 「主体的」の言葉の使い方
- 「主体的」を使った言葉・慣用句や熟語・関連
- 「主体的」を使った例文や短文など(意味を解釈)
- 「主体的」の類語や類義表現
- 「主体的」と「主導的」の違い
- 「主体的」と「自主的」の違い
「主体的」の意味とは?
「主体的」とは、「他に強制されることなく、自分の意志・判断に基づいて行動するさま」や「自分自身で考えて能動的・積極的に行動すること」になります。
「主体的」とは、他に強く影響されることなく、自分自身の意志と判断に基づいて行動することを意味しているのです。
「主体的」という言葉は、「自分で判断して他に強制されない自発的な行動をすること」や「自分で考えて他に従属(盲従)しない責任のある行動をすること」を意味しています。
「主体的」の読み方?
「主体的」の読み方は、「しゅたいてき」になります。
「主体的」の英語(解釈)
「主体的」の英語とその意味の解釈は、以下のようになります。
- 「主体的」を使った英語の例文1
- 「主体的」を使った英語の例文2
「主体的」を使った英語の例文1
“I've done the difficult job on my own initiative.”
この「主体的」を使った英語の例文は、「私はその難しい仕事をやり遂げました」ということを意味しています。
「(自分で考えながら率先して)主体的に」という言葉は、英語で“on one's own initiative”で表現することができるのです。
「主体的」を使った英語の例文2
“She lived with a purose by herself independently.”
この「主体的」を使った英語の例文は、「彼女は目的を持って、主体的に生活していました」ということを意味しています。
「(他に干渉されず)主体的に」という言葉は、英語の副詞である“independently”(独立的に)で表現することができるのです。
「主体的」の対義語
「主体的」の対義語は、「従属的(じゅうぞくてき)」になります。
「主体的」という言葉は、「他に従うことなく(他に強いられることなく)、自分の意志・判断・価値観に基づいて行動すること」を意味しています。
「従属的」の言葉の意味は、「他に従って付属していること」や「他の影響下にあって自分の意志では決められないさま」になります。
その意味から、「主体的」とは反対の意味を持つ対義語として、「従属的」を上げることができるのです。
「主体的」の言葉の使い方
「主体的」の言葉の使い方は、「他に強制されておらず(他に盲従しておらず)、自分の意志・判断に基づいて行動(意思決定)している状態」を指して使うという使い方になります。
「主体的な行動・主体的な考え・主体的に動く」などの言葉が慣用的に使用されることが多くなっています。
例えば、「主体的な行動によって後悔しない人生を歩んでいきましょう」や「主体的に動かなければ、成功する可能性はありません」などの文章で使うことができます。
「主体的」を使った言葉・慣用句や熟語・関連
「主体的」を使った言葉・慣用句や熟語を紹介して、その意味を解釈していきます。
- 「主体的に動く」
- 「主体的に動けない」
- 「主体的に取り組む」
「主体的に動く」
「主体的に動く」の言葉の意味は、「他に干渉されず、自分で考えて判断した上で動く」になります。
「主体的に動く」とは、「自分で行動の目的および物事の是非善悪などを思考・判断してから動く」ということを意味しています。
「主体的に動けない」
「主体的に動けない」の言葉の意味は、「(他からの強制・干渉を受けていたり不安・迷いがあったりして)、自分の意思・判断に基づいて行動することができない」ということになります。
例えば、「主体的に動けないままだと、後になって自分の人生に対する後悔が多くなってしまいます」などの文章で使用することができます。
「主体的に取り組む」
「主体的に取り組む」というのは、「自分自身の頭で考えて判断した上である物事(活動)に取り組むこと」を意味しています。
「主体的に取り組む」という言葉は、「誰かから言われてやるのではなく、自分で思考して判断した上で自発的にやるということ」を意味しているのです。
「主体的」を使った例文や短文など(意味を解釈)
「主体的」を使った例文や短文などを紹介して、その意味を解釈していきます。
- 「主体的」を使った例文1
- 「主体的」を使った例文2
「主体的」を使った例文1
「集団でリーダーシップを発揮できる人は、主体的に自ら行動できる人でもあります」
この「主体的」を使った例文は、「集団でリーダーシップを発揮できる人は、(他に強いられるのではなく)自分の意志・判断に基づいて自発的に行動できる人であること」を意味しています。
「主体的」を使った例文2
「自分の人生や人間関係を充実させるためには、主体的に生きる姿勢を維持することが大切です」
この「主体的」を使った例文は、「自分の人生や人間関係を充実させるために、(他に従属したり指示されたりして生きるのではなく)責任感を持って自分の頭で目的・意味を考えながら生きる姿勢を維持することが大切」ということを意味しています。
「主体的」の類語や類義表現
「主体的」の類語・類義表現について、分かりやすく解説していきます。
- 「独立的・自主的」
- 「自発的・能動的」
「独立的・自主的」
「主体的」の類語・類義表現として、「独立的・自主的」があります。
「独立的」というのは、「外部(他者)から支配されたり制約されたりしていないさま」や「他から束縛されず自分の意思で決められること」を意味しています。
「自主的」とは、「やるべきことを自分の意思に基づいて進んで行動するさま」を意味しています。
自分の意思・判断で行動する「主体的」の類語として、「独立的・自主的」が上げられます。
「自発的・能動的」
「主体的」の類語・類義表現として、「自発的・能動的」があります。
「自発的」とは、「指示されなくても自分から率先して行動するさま」を意味する言葉です。
「能動的」の言葉の意味も、「受け身ではなく自分から進んで物事を行うさま」になります。
他から強いられなくても、自分で考えて行う「主体的」の類義表現として、「自発的・能動的」を指摘できます。
「主体的」と「主導的」の違い
「主体的」と「主導的」の違いは、「主体的」は「他から干渉されずに、自分の意志・判断に基づいて行動すること」を意味していますが、「主導的」の方は「自分が中心になって周囲を誘導して動かしているさま」を意味しているという違いがあります。
「主体的」の意味の中心は「自分の意志・判断に従って行動すること」にありますが、「主体的」には「主導的」のように「自分が中心になって他者や周りを導いて動かすこと」といった意味合いはありません。
「主体的」と「自主的」の違い
「主体的」と「自主的」の違いは、「主体的」には「自分自身の頭で物事を考えて判断した上で行動するさま(=自分の判断に基づいて責任を持って行動すること)」という意味がありますが、「自主的」の方は「やるべきことを自分の意志で進んで行うこと」を意味しているに過ぎないという違いがあります。
「主体的」は「自分の頭で物事の意味・是非を考えてから行動すること」に意味の重点がありますが、「自主的」の方は「自分の頭で考えること」ではなく「やるべきことを自分から自発的に進んで行うこと」に意味の重点があるのです。
「主体的」という言葉について徹底的に解説しましたが、主体的には「他から強いられずに、自分の意志・判断に基づいて行動するさま」などの意味があります。
「主体的」の類語・類義表現としては、「独立的・自主的」「自発的・能動的」などがあります。
「主体的」という言葉について詳しく調べたい時は、この記事を参考にしてみて下さい。