「指導」の意味とは?「指導」と「教育」「指示」「教える」の違い・英語・対義語・類語
「指導」とは、「ある目的・方向に向けて意識的に教え導くこと」です。
「指導」の「意味・読み方・英語と解釈・使い方・対義語・例文と解釈・類語や類義表現」などについて、詳しく説明していきます。
目次
- 「指導」の意味とは?
- 「指導」の読み方
- 「指導」の英語(解釈)
- 「指導」の対義語
- 「指導」の言葉の使い方
- 「指導」を使った言葉・慣用句や熟語・関連など(意味を解釈)
- 「指導」を使った例文や短文など(意味を解釈)
- 「指導」の類語や類義表現
- 「指導」と「教育」の違い
- 「指導」と「指示」の違い
- 「指導」と「教える」の違い
- 「指導」と「支援」の違い
「指導」の意味とは?
「指導」の意味は、「ある目的・方向に向けて意識的に教え導くこと」や「特定の目的を持つ組織団体のメンバーを目的達成に向けて導くこと」になります。
現代社会で「指導」という時には、主に「学校教育における指導」を意味しています。
「学校教育における指導」の具体的な意味は、学校の勉強・研究の方法などに関してアドバイス(助言)を与えて、生徒・学生を教え導くことを意味しています。
勉強・研究の「学科指導」以外にも、生徒・学生に規則正しい生活やルールを守る生活を教えて導く「生活指導」もあります。
「指導」の読み方
「指導」の読み方は、「しどう」になります。
「指導」の英語(解釈)
「指導」の英語とその意味の解釈は、以下のようになります。
- 「指導」を使ったEnglishの例文
- 「指導」を使ったEnglishの例文
「指導」を使ったEnglishの例文
“She received a teacher's guidance for admission to college. ”
この「指導」を使った英語の例文は、「彼女は大学進学のために、教師の指導を受けました」を意味しています。
「指導を受ける」という言葉は、“receive(ask for) a guidance”という慣用的な英語で表現できます。
「指導」を使ったEnglishの例文
“I played a leading role to my disciple in an exercise hall.”
この「指導」を使った英語の例文は、「私は練習場で、弟子に対して指導する役割を果たしました」を意味しています。
“play a leading role”は、「リーダーとしての役割をする」から「指導の役割を果たす」を意味します。
「指導」の対義語
「指導」の対義語は、「放任(ほうにん)」になります。
「指導」というのは、「意識的・意図的に特定の方向や目的に向けて教え導くこと」を意味しています。
「放任」の言葉の意味は、「干渉せずに放っておくこと」や「その相手のやりたいようにやらせて、成り行きに任せること」になります。
それらの言葉の意味から、「指導」とは反対の意味を持つ対義語として、「放任」が上げられます。
「指導」の言葉の使い方
「指導」の言葉の使い方は、「勉強・研究・生活などについて特定の方向や目的に向かって、教え導くような場合」に使うという使い方になります。
例えば、「大学の先生の指導によって論文を完成させることができました」や「適切な指導で学力は伸びます」などの文章で、「指導」の言葉を正しく使用することができます。
「指導」を使った言葉・慣用句や熟語・関連など(意味を解釈)
「指導」を使った言葉・慣用句や熟語を紹介して、その意味を解釈していきます。
- 「指導者」
- 「指導する」
「指導者」
「指導者」の言葉の意味は、「その分野で優れた知識・能力を持っていて教え導いてくれる人」や「集団でリーダーシップを発揮してメンバーを正しい方向に導いてくれる人」になります。
例えば、「政治的指導者が強いリーダーシップを発揮する必要があります」などの文章で使えます。
「指導する」
「指導する」という言葉は、「能力・技術・知識が高められるように教えて導くこと」や「集団組織の目的を達成できるように教え導くこと」を意味しています。
例えば、「私は生徒の勉強を指導する教員の仕事にやりがいを感じています」などの文章で使うことができます。
「指導」を使った例文や短文など(意味を解釈)
「指導」を使った例文や短文などを紹介して、その意味を解釈していきます。
- 「指導」を使った例文1
- 「指導」を使った例文2
「指導」を使った例文1
「先生の熱心な指導のおかげで、私は第一志望の大学に合格することができました」
この「指導」を使った例文は、「先生が熱心に勉強の内容・方法を教えてくれたおかげで、私は第一志望の大学に合格することができた」ということを意味しています。
「指導」を使った例文2
「共産主義の思想は理想的ですが、共産党の異論を許さない指導は独裁的になりやすい問題があります」
この「指導」を使った例文は、「共産主義の思想は理想的だが、共産党の反対意見を許さない人民を教えて導く方法(人々を教え導くリーダーシップの取り方)は、独裁的になりやすい問題がある」ということを意味しています。
「指導」の類語や類義表現
「指導」の類語や類義表現について、分かりやすく解説していきます。
- 「教育・指南」
- 「教授・手ほどき」
「教育・指南」
「指導」の類語・類義表現として、「教育・指南(しなん)」があります。
「教育」の言葉の意味は、「学校・家庭などで能力・知識を高めたり、好ましい生活態度を身につけたりするために教えること」です。
「指南」とは、「指導すること・教え導くこと」を意味しています。
ある目的に向けて教え導くことを意味する「指導」の類語として、「教育・指南」が上げられます。
「教授・手ほどき」
「指導」の類語や類義表現として、「教授・手ほどき」があります。
「教授」というのは、「知識・技能・ノウハウなどを教えて授けること」を意味する言葉です。
「手ほどき」の言葉の意味は、「学問・職業・技芸などにおいて、初歩的な内容について説明して教えること」になります。
特定の方向に向けて教えることを示す「指導」の類義表現として、「教授・手ほどき」を指摘できます。
「指導」と「教育」の違い
「指導」と「教育」の違いは、「指導」は「特定の目的や方向が決まっていて、それに向けて教え導くこと」を意味していますが、「教育」の方は「知識・技能・経験を高めて能力を伸ばすために教えること」を意味しているという違いがあります。
「教育」は目的を定めずに「自発的・能力的な成長」を促す行為ですが、「指導」の方は目的が決まっていて、その目的の達成を目指して教える「意図的・誘導的な成長」を促す行為なのです。
「指導」と「指示」の違い
「指導」と「指示」の違いは、「指導」は「ある目的・方向に向けて教え導くこと」を意味していますが、「指示」の方は「具体的に次はこれをしなさいと課題(やるべきこと)を指し示すこと」を意味しているという違いがあります。
「指導」には「本人の能力・才能・技術を高めるために教え導く」という要素がありますが、「指示」にはそういった教えて導くという要素はなく、「これをやりなさいと具体的に指図する意味」が強くなっています。
「指導」と「教える」の違い
「指導」と「教える」の違いは、「指導」は「主に学校教育の勉強(学科)・研究についてやり方を教え導くこと」を意味していますが、「教える」の方は「勉強の範囲を超えた人生・価値観・人間関係の本質」などについても伝える意味合いがあるという違いがあります。
そのため、「幸福になれる生き方を教える」とはいえますが、「幸福になれる生き方を指導する」とはいえないのです。
「指導」と「支援」の違い
「指導」と「支援」の違いは、「指導」は「ある目的に向けて教え導くこと」を意味していますが、 「支援」は「具体的な力添えをして助けること(物理的・金銭的に助けること)」を意味しているという違いがあります。
「支援」は「困っている人にお金・物資を与えて助ける」という意味合いがありますが、「指導」にはそういった実際的な援助(金品の給付による手助け)といった意味はありません。
「指導」という言葉について徹底的に解説しましたが、指導には「ある目的・方向に向けて意識的に教え導くこと」などの意味があります。
「指導」の類語・類義表現としては、「教育・指南」「教授・手ほどき」などがあります。
「指導」という言葉について詳しく調べたい時は、この記事を参考にしてみて下さい。