「遂行」の意味とは?読み方・対義語・類語・英語【使い方や例文】
「遂行」とは、「仕事・任務・役割などをやり遂げること」や「最後までやり通すこと」です。
「遂行」の「意味・読み方・英語と解釈・使い方・例文と解釈・類語や類義表現」などについて、詳しく説明していきます。
目次
- 「遂行」の意味とは?
- 「遂行」の読み方
- 「遂行」の英語(解釈)
- 「遂行」の対義語
- 「遂行」の言葉の使い方
- 「遂行」を使った言葉と意味を解釈
- 「遂行」を使った例文や短文・意味を解釈
- 「遂行」の由来や語源
- 「遂行」の類語や類義表現
「遂行」の意味とは?
「遂行」の意味は、「仕事・任務・役割などをやり遂げること」や「物事を最後までやり通すこと」になります。
「遂行」という言葉は、「任務を遂行する・業務を遂行する・命令を遂行する」などの定型的な言い回しに示されるように、「与えられた仕事・役目・物事などをきちんと最後までやり遂げること」を意味しています。
「遂行」というのは、仕事・物事に着手した上で、きちんと最後までやり遂げること(やり通すこと)を意味しているのです。
例えば、「取引先から依頼されていた仕事の責任を持って遂行しました」や「遂行すべき使命から逃げるわけにはいきません」などの文章において「遂行」の意味を示せるのです。
「遂行」の読み方
「遂行」の読み方は、「すいこう」になります。
「遂行」の英語(解釈)
「遂行」の英語とその意味の解釈は、以下のようになります。
“accomplish、accomplishment”(名詞形)(「成し遂げる・完成させる」から、「遂行」を意味しています。)
“I could accomplish my goal of business this year. ”(私は今年、自分のビジネスの目標を遂行しました。)
“perform、performance”(「実行する・やり遂げる」から、「遂行」を意味しています。)
“She performed her duties given by an organization. ”(彼女は、組織から与えられた任務を遂行しました。)
“execute、execution”(「執行する・実行する」から、「遂行」を意味しています。)
“in execution of one's duty”(職務遂行中に。)
“carry out”(「やり遂げる・やり通す」から、「遂行」を意味しています。)
“Technician he carried out his difficult work of IT business. ”(技術者の彼は、ITビジネスの難しい仕事を遂行しました。)
「遂行」の対義語
「遂行」の対義語は、「未遂(みすい)」「断念(だんねん)」「放棄(ほうき)」「中止(ちゅうし)・中断(ちゅうだん)」などになります。
「未遂」というのは、「実際にやり遂げていないこと・最後までやり通していないこと」を意味しています。
「断念」とは「途中で諦めること・やめてしまうこと」、「放棄」とは「途中で投げ出してしまうこと・物事をやめること」を意味する言葉です。
「中止・中断」の言葉も、「途中でやめてしまうこと」を意味しています。
最後までやり遂げることを意味する「遂行」の対義語として、「未遂・断念・放棄・中止・中断」を指摘することができるのです。
「遂行」の言葉の使い方
「遂行」の言葉の使い方は、「仕事・任務・役割などをやり遂げる時」や「物事を最後までやり通す場合・成し遂げる場合」に使うという使い方になります。
「遂行」という言葉は主に、「任務(業務)を遂行する」や「役目を遂行する」といった定型的な言い回しで使うことができます。
例えば、「消防士の父は、任務を遂行している中で命を落とすことになりました」や「私は会社のためなら、個人的感情を殺して業務命令を遂行することができます」などの文章において、「遂行」の言葉を正しく使用することができるのです。
「遂行」を使った言葉と意味を解釈
「遂行」を使った代表的な言葉である「業務を遂行する」「命令を遂行する」について、それぞれの意味を解釈していきます。
- 「業務を遂行する」
- 「命令を遂行する」
「業務を遂行する」
「業務を遂行する」の言葉の意味は、「継続的に行う仕事をやり遂げること」や「職業上の目的を達成するまでやり通すこと」になります。
「業務を遂行する」という言葉は一般的に、「会社・組織で自分に与えられた仕事の役割を最後までやり遂げること」を意味しています。
「彼は困難に負けずに業務を遂行した」などの文章で使えます。
「命令を遂行する」
「命令を遂行する」の言葉の意味は、「上位者から指示された内容を実際に成し遂げること」や「言いつけられたことを実行すること」になります。
「命令を遂行する」という言葉は一般的に、「会社の上司・前時代の君主などから命じられた内容を実行すること」を意味しているのです。
「上司から受けた命令を遂行した」などの文章で使えます。
「遂行」を使った例文や短文・意味を解釈
「遂行」を使った例文や短文を紹介して、その意味を解釈していきます。
- 「遂行」の例文1
- 「遂行」の例文2
「遂行」の例文1
「わが社の創始者が最初の難事業を果敢に遂行していなければ、現在の規模にまで会社が成長することは無かったでしょう」
この「遂行」を使った例文は、「自社の創始者が最初の難事業の勇気を出して成し遂げたことで、現在の規模にまで会社が成長したということ」を意味しています。
「遂行」の例文2
「この先、どんな困難やリスクが待ち受けていても、私は必ずこの任務を遂行してみせることをあなたに誓います」
この「遂行」を使った例文は、「この先にどんな困難・リスクがあったとしても、私は必ずこの与えられた役割・つとめを、最後までやり通してみせることをあなたに誓う」という内容を意味しています。
「遂行」の由来や語源
「遂行」の由来・語源は、「遂行」を構成する「遂」と「行」の漢字の語源・意味合いから考えることができます。
「遂」の漢字の音読みは「すい」、訓読みは「とげる・ついに」で、元々「なしとげること・やり終えること・ついに・とうとう・成長すること」などを意味しています。
「行」の漢字の音読みは「こう・ぎょう・あん」、訓読みは「いく・おこなう」で、「行くこと・行うこと・やること・道や旅」などを意味していました。
「行」の由来・語源は、象形文字で「十字路」を意味していたことにあります。
「遂+行=遂行」で、「物事を成し遂げること・実際に行うこと」を意味することになったのです。
「遂行」の類語や類義表現
「遂行」の類語や類義表現には、どのようなものがあるのでしょうか?「遂行」の類語・類義表現について、分かりやすく解説していきます。
- 「完遂・実行・執行」
- 「成し遂げる・やり遂げる・実施」
「完遂・実行・執行」
「遂行」の類語・類義表現として、「完遂(かんすい)・実行(じっこう)・執行(しっこう)」があります。
「完遂」は「最後までやり終えること」、「実行」は「実際に物事をやること」、「執行」は「(権力・強制などで)物事を執り行うこと。
実行すること」を意味しています。
仕事や任務などをやり遂げることを意味する「遂行」の類語として、「完遂・実行・執行・既遂」を上げることができます。
「成し遂げる・やり遂げる・実施」
「遂行」の類語・類義表現として、「成し遂げる・やり遂げる・実施(じっし)」があります。
「遂行」という言葉の意味は、「仕事・任務・使命などを最後までやり遂げること。
物事を成し遂げること」になります。
「実施」とは、「実際にその物事に着手して行うこと」を意味する言葉です。
それらの意味から、物事をやり遂げることを示す「遂行」の類義表現として、「成し遂げる・やり遂げる・実施」を指摘することができるのです。
「遂行」という言葉について徹底的に解説しましたが、遂行には「物事を最後までやり遂げること」や「仕事・任務をやり通すこと」などの意味があります。
「遂行」の類語・類義表現としては、「完遂・実行・執行」「成し遂げる・やり遂げる・実施」などがあります。
「遂行」という言葉について詳しく調べたい時は、この記事を参考にしてみて下さい。