意味解説の読み物

meaning-book

meaning-bookは意味解説の読み物です

「低俗」とは?意味・読み方・対義語・類語・英語【使い方や例文】

低俗は、この1つの言葉として解釈すれば、決して難しくない言葉です。

2つに分けて考えると、多少難しくなってしまいます。

低俗

Meaning-Book
「低俗」とは?意味・読み方・対義語・類語・英語【使い方や例文】>


目次

  • 「低俗」の意味とは?
  • 「低俗」の読み方
  • 「低俗」の英語(解釈)
  • 「低俗」の対義語
  • 「低俗」の言葉の使い方
  • 「低俗」を使った言葉と意味を解釈
  • 「低俗」を使った例文や短文・意味を解釈
  • 「低俗」の類語や類義表現


「低俗」の意味とは?

「低俗」の意味とは?

低俗という言葉は、「俗っぽく、下品」な対象に対し、それを意味して使います。

この「俗」は、「一般の世の中」という広い世界を指しますが、「俗っぽい」とすると、「品性に欠ける」という意味になります。

それが「低」いという訳なので、「品性に欠け、その中でも下(の表現)」という意味になると考えて構いませんが、実際には「世の中にあまり必要とならない(もしくは嫌われることが多い、または芸能、風俗的な)対象の中で、更に下品な分野」といった意味で使われていることが多いです。

例を挙げると、芸能人の誰がまた離婚したといったような話が、この「低俗」な話だと表現していいでしょう。

その人自体が好まない趣味や対象に対して使うことも多く、ゲームがあまり好きではない人からすると、ゲームの話は「低俗な話」だと表現できます。

このように、使う人によって少々意味の範囲が変化する言葉です。



「低俗」の読み方

「低俗」の読み方

「低俗」は、「ていぞく」と読む言葉です。

「低」という言葉を使っているので、その逆の「高」にすれば逆の意味になるのかと言えば、そうではないので注意してください。

「高俗」という言葉は存在しません(稀に「低俗」の逆の意味として用いる人が居ますが、そのような言葉はありません)。

「低俗」の英語(解釈)

「低俗」の英語(解釈)

低俗は英語では“vulgar”を表現します。

これだけで、「低俗な」「下品な」という意味になり、「低俗」な何かの対象に対して使うことができます。

省略形の“vulg”とすると、「低俗」「下品」とそのまま表現できますが、これは正式な言葉ではないスラング的な使い方なので、気の知れた間柄以外では使わない方がいいでしょう。



「低俗」の対義語

「低俗」の対義語

低俗の対義語は、先にも挙げた「高俗」ではなく、「高貴」という言葉になります。

この「高貴」は、「身分や価値の高い」という意味の言葉ですが、「低俗」に対して反対の意味でよく用いられることから、「俗っぽさがなく、レベルの高い」という意味でも使えると考えて構いません。

尚、この「高貴」「低俗」の対義語として用いられているのは、ニーチェの「高貴と低俗」という著書の存在が大きく影響していると言われています。

「低俗」の言葉の使い方

「低俗」の言葉の使い方

低俗は、(世間一般的に考えて)レベルの低い話をしていると思った時によく使われる言葉です。

ゲームやギャンブル、芸能界などの話に対して使われることが多く、それらが好きな人にとっては「低俗」と表現されるのが嫌な場合も多いと思いますが、どれもいかにも「俗っぽい」対象なのは否めない為、いた仕方のないところです。

尚、「俗」を本来の意味の「一般の世の中」という意味で使いたい場合、「俗世界」(ぞくせかい)や「俗の世」(ぞくのよ)とするといいでしょう。

「俗」だけの場合、それだけで「俗っぽい」の意味として使うことが多いです。

「低俗」を使った言葉と意味を解釈

「低俗」を使った言葉と意味を解釈

「低俗」が使われている、よく見掛ける言葉や表現です。

どんな意味で使っているのか解説していきます。

  • 「低俗な発言」【ていぞくなはつげん】
  • 「テレビは低俗すぎる」【てれびはていぞくすぎる】

「低俗な発言」【ていぞくなはつげん】

前述した、ゲームやギャンブル、芸能人などの話がよくこのように表現されます。

またはその人が「低俗」だと考える対象の話にも使われる言葉です。

単に「レベルが低い発言」という意味で使われることがありますが、それは誤用になります。

「低俗」と言うからには、何かしらの「俗っぽい」(自分がそう考えている)対象が絡んでいる必要があります。

「テレビは低俗すぎる」【てれびはていぞくすぎる】

テレビ番組の中には、「一般的に考えてくだらない」と思ってしまう番組もまま存在します。

例として、芸能人同士がお互いの秘密や悪口を言い合うようなバラエティ番組です。

もちろん全ての番組が「低俗」という訳ではありませんが、上のような番組も多く放送されていることから(好きな人には面白い番組でしょうが)、「最近のテレビは低俗すぎる」「以前より低俗になった」などと言われることも少なくありません。

「低俗」を使った例文や短文・意味を解釈

「低俗」を使った例文や短文・意味を解釈

低俗を使った例文や短文です。

特に難しい解釈が必要になるものはないでしょう。

  • 「低俗」の例文1
  • 「低俗」の例文2

「低俗」の例文1

「お酒が入ると、どうしても低俗な話題ばかりになってしまう」

「低俗な話題」という使い方も、よく見聞きする表現です。

「低俗な話」と意味はほとんど同じですが、「話題」とすることで、それを更に強調できると考えてください。

この例文のようなシチュエーションは決して少なくなく、そのような時くらいは低俗な話をしてもいいとも言えるかも知れません。

「低俗」の例文2

「あの教授は、たまに低俗な話を交えてくるのが面白いと評判だ」

堅い講義の中で、突然低俗な話が入ってくると、それだけで空気が和むというものです。

中にはそのような話があまり好きではない人も居るでしょうが、うまく使うことで、この例文のようにそれを面白いと思ってもらえたり、長い話の途中での息抜きにもなりそうです。

「低俗」の類語や類義表現

「低俗」の類語や類義表現

低俗と似た意味で使える言葉や表現です。

どれも「低俗」と同じく、いい意味で使うことはない言葉です。

  • 「悪趣味」【あくしゅみ】
  • 「卑俗」【ひぞく】

「悪趣味」【あくしゅみ】

「悪趣味な話」「それは悪趣味だ」といった形で使われることが多い言葉です。

「低俗」と意味が被る部分が多いですが、「多くの人が嫌いそうな」という意味が強い表現だと解釈してください。

よって、単に「低俗」なだけでなく、それに加えて嫌がる人が多いと思われる話などによく使われます。

「卑俗」【ひぞく】

この言葉は、「低俗」と同じ意味になります。

そのまま置き換えて使える言葉で、完全な言い換え表現だと考えていいでしょう。

「低俗」と比べると見聞きする機会が少ないながら、その見た目から、(本来の意味は全く一緒ですが)「低俗」をより強調する為に使われることがあります。

icon まとめ

低俗と表現される対象には、基本的に興味をもたないに限ります。

ですが、ゲームやギャンブルといった好きな人も多いと思われる対象にも平気で使われてしまうので、「低俗」だと言われることがある対象でも、決して全てが実際にそうだとは限りません。