意味解説の読み物

meaning-book

meaning-bookは意味解説の読み物です

「ブログ」の意味とは?目的、使い方や例文を紹介!

「ブログ」「weblog(ウェブログ)」のことで、略して「ブログ」と言います。

ブログを書く人のことを「ブロガー」と呼び、仕事として成り立っている人もいますが、日記帳として個人で自由に記事を書いている人もいます。

ここでは「ブログ」の意味、目的など詳しく解説していきます。

「ブログ」とは何か一緒に見ていきましょう。

ブログ

Meaning-Book
「ブログ」の意味とは?目的、使い方や例文を紹介!>


目次

  • 「ブログ」の意味とは?
  • 「ブログ」を書く目的
  • 「ブログ」の英語(解釈)
  • 「ブログ」とSNSの違い
  • 「ブログ」の言葉の使い方
  • 「ブログ」の言葉を使った例文・短文・メール(解釈)
  • 一般人がブログを書く意味
  • 「ブログ」と「ホームページ」の違い
  • 「ブログ」が書ける主なメディア


「ブログ」の意味とは?

「ブログ」の意味とは?

「ブログ」は海外では1999年頃から立ち上がっていたとされています。

日本においては2004年にブログサービスが出揃ったことから「ブログ元年」と言われています。

(実はFacebookもこの年からスタートしているのですが、海外だけであり日本に普及するのはまだ先となります)今でこそブログと言えば、お小遣い稼ぎ、ビジネスといった使い方をする人が多いのですが、当時は日記帳や仲間との交流目的で使っていた人の方が多かった印象を受けます。

アフィリエイトなど詳しい人の方が少なかったのです。

言葉の意味としては“Web”“log”するということで“Weblog”(ウェブログ)となります。

そこから略称として“blog”(ブログ)と言います。



「ブログ」を書く目的

 「ブログ」を書く目的

現在は「ブログ」の他にもインスタグラム、Facebook、Twitterなど情報を発信する方法は増えましたので「ブログ」でなければならないということはないのですが、それでも「ブログ」ならではの良さというものがあります。

それではあえて「ブログ」を選び書く目的はどのようなものがあるのか見ていきましょう。

  • 日記、記録、資産として残したい
  • アフィリエイトで稼ぐ
  • 仕事(宣伝)用として必要

日記、記録、資産として残したい

ブログサービスが始まった当時は今と違ってSNS、スマホなどありませんでした。

自分の日記、趣味などの記録として「ブログ」はとても便利だったのです。

コメント欄を通して他の人と交流できましたし、相手のブログに訪問したり、場合によっては実際に会う(オフ会)というようなこともありました。

今では普通のことかもしれませんが、当時としてはすごく新鮮で画期的なことだったのです。

また、自分の気持ちを書き記したり、作品の発表など、自己満足を得る為という目的で「ブログ」を綴ることもあるでしょう。

SNSと違って交流目的ではなく、ただ記録として残しておきたい、後から見返すのに便利ということで「ブログ」を愛好している人もいます。

アフィリエイトで稼ぐ

「ブログ」を使ってお小遣い稼ぎ、仕事もできます。

アフィリエイトブログを作って、広告収入を得たり、自分が紹介した商品を自分のブログを経由して購入してもらうことでお金を得たりということができます。

プロのアフィリエイターになりますと、一日に無料ブログを大量に作ることもあります。

最近では無料ブログサービスを使うのはリスクもあるということで、独自ドメインを取得するという方法が主流になりつつありますが無料の「ブログ」でもアフィリエイト可能のものは今でもあります。

初心者が始めやすい、練習になるというのがメリットですが、利用規約の変更、Googleアドセンスの審査ができない、他の広告が多いなどがデメリットとなっています。

仕事(宣伝)用として必要

お店、病院など仕事(宣伝)用として「ブログ」は便利です。

説明や商品の紹介など見やすく作っておけば、お客さん、利用者に親切ですし集客もアップする効果を見込めます。

またホームページを一から作るのは知識も必要であったり、手間がかかりますが「ブログ」サービスは誰でも自由に簡単に作ることができるのもメリットです。

例えばスタッフブログなど数人で一つのブログを運営していくことも簡単ですし、無料で作れて宣伝できるというので利用しない手はないでしょう。

「ブログ」の英語(解釈)

「ブログ」の英語(解釈)

「ブログ」は英語では“Weblog”“blog”となります。

日本語と同じですので覚えやすいでしょう。

「ブログを書く」と英語で表す時は“write a blog”“post a blog”でもいいですし“blog”だけでも「ブログを書く」という動詞で使えます。



「ブログ」とSNSの違い

「ブログ」とSNSの違い

「ブログ」とSNSの違いとはどのようなものでしょうか。

詳しく説明していきましょう。

SNSとは“Social Networking Service”の略です。

人と人を繋ぐ、コミュニケーションを楽しむ為のサービスなのです。

「ブログ」は個人的な発信として使うものでSNSは人と交流する為のものと覚えておくとわかりやすいかもしれません。

「ブログ」は人と交流することもできますが、基本的に個人一人でも楽しめますし、発信して終わり、自己満足できるものでもあるのです。

例えばコメント欄でわいわいと楽しくしている人もいれば、最初からコメント欄は閉じ、リンクもしない、個人的な発信のみという使い方をしている人もいます。

どちらの使い方も個人の自由で、楽しみ方は人それぞれといったところです。

それに対してSNSは一人で完結型ではありません。

友達や知り合いと繋がり、発信したことに対してコメントや反応(いいね!)を貰い、お互いに楽しむことが目的です。

また「ブログ」はストック型、SNSはフロー型です。

簡単に言えば、SNSは時間の経過と共に消える、検索エンジンにかからないのですが、ブログはWeb上に残りますし、検索エンジンにかかります。

つまり自分が書いた記事を資産として残せること、これが「ブログ」の強みです。

SNSの強みと言えば、拡散力です。

消えていくスピードは速いかもしれませんが、一瞬のパワーは大きいのです。

ですからビジネスの場合は、それぞれの特性を活かし「ブログ」とSNSの併用が望ましいと言えるでしょう。

「ブログ」の言葉の使い方

「ブログ」の言葉の使い方

「ブログ」の言葉の使い方としては、「ブログを書く」「ブログを読んだ」「ブログで稼ぐ」などでしょう。

“Web”“log”するで“Weblog”と元の言葉を覚えておけば、他のSNSと意味を間違えることはないでしょう。

「ブログ」の言葉を使った例文・短文・メール(解釈)

「ブログ」の言葉を使った例文・短文・メール(解釈)

それでは「ブログ」を使った例文をいくつか見ていきましょう。

  • 「ブログ」を使った例文1
  • 「ブログ」を使った例文2
  • 「ブログ」を使った例文3

「ブログ」を使った例文1

「ブログでお小遣い稼ぎを始めてみた」

「ブログ」でお小遣い稼ぎというのは、何のことかと言えば、アフィリエイトのことになります。

広告を見る、クリックしてもらうことで収入になるものや、紹介した商品を自分のブログを経由して購入されることで報酬が入るもなどがあります。

現在では独自ドメインでアフィリエイトをするのが主流となりつつありますが初心者の人は無料ブログサービスを使って練習するのもおすすめです。

「ブログ」を使った例文2

「ブログで集客アップを狙っている」

「ブログ」は日記、趣味の記録など使い方は人それぞれですが、仕事で使う人も多いのです。

お店の宣伝などは「ブログ」を使うことで誰にでも簡単にできます。

あまりパソコンに詳しくない人でも「ブログ」を作成するのは簡単ですので非常に便利なのです。

「ブログ」を使った例文3

「ブログで知り合った友達」

「ブログ」にはコメントを書ける機能があります。

これでブログ主と読者が交流することが簡単にできますし、人によってはコメント欄でやり取りをするうちに仲が良くなり実際に会ったりと出会いが広がることもあります。

特に趣味ブログなどではその傾向が多いのです。

マイナーな趣味であればあるほど、同じ趣味の仲間を見つけると嬉しいですし、情報交換などもブログを通じてできるのがメリットではないでしょうか。

一般人がブログを書く意味

一般人がブログを書く意味

プロのブロガー、アフィリエイターでなくても、一般人が「ブログ」を書く意味はあります。

自分の思っていることを発信することで自己満足を得ること、同じような悩みを抱えている人と気持ちを共有できるなどが大きいでしょう。

実際の生活の中で友達がいなくとも、ブログの世界で知り合いや友達が大勢いるという人もいますし、孤独を感じなくなるという意味においては「ブログ」は誰でも書いていた方がいいのではないでしょうか。

「ブログ」と「ホームページ」の違い

「ブログ」と「ホームページ」の違い

「ブログ」「ホームページ」は似ているようで違いがあります。

「ブログ」は作成が便利ですが、デザインなどは限られてきます。

一方で「ホームページ」は作成に知識が必要となりますが、デザインなど凝ったものができますし、プロらしい仕上がりとなります。

またSEO対策なども業者に頼めばしっかり対応してくれます。

「ブログ」の場合は自分でしなければならなかったり、他のブログと比較されやすく訪問者の滞在時間が短いなどというデメリットもあります。

「ブログ」が書ける主なメディア

「ブログ」が書ける主なメディア

「ブログ」が書ける主なメディアをいくつか紹介しましょう。

  • はてなブログ
  • アメーバブログ
  • ライブドアブログ

はてなブログ

はてなブログは、アフィリエイトサイト向きのブログサービスと言えるでしょう。

はてブ機能により初心者でもアクセスを集めやすいとされています。

また有料プランにすれば広告を全て消せるのも魅力です。

アメーバブログ

アメーバブログは芸能人のブログが多いことで知られていますが、SNSのようなコミュニケーション機能がありますので交流を楽しみたい人にはおすすめです。

商用、アフィリエイト利用は基本NGですが、Ameba内のアフィリエイトツールを利用した場合には可能。

ライブドアブログ

ライブドアブログは完全無料で使えますし、アフィリエイトもできます。

また一つのアカウントで10個までブログを作ることが可能ですのでアフィリエイト初心者の人の練習にはおすすめではないでしょうか。

icon まとめ

「ブログ」について、おわかりいただけたでしょうか。

SNSにはSNSの良さがあり「ブログ」には「ブログ」の良さがあります。

それぞれの特性を理解して、上手に利用していくようにしましょう。