意味解説の読み物

meaning-book

meaning-bookは意味解説の読み物です

「突如」の意味とは?類語、英語や使い方、例文を紹介!

「突如」という言葉は、使う使わないにかかわらず、多くの方が知っている言葉だと思います。

しかし、「突然」とはなにがちがうのか?と聞かれると言葉に詰まる方も多いのではないでしょうか。

ここでは、「突如」という言葉の意味や英語、「突然」とのちがいなどについてご紹介していますので、曖昧だ、という方はぜひ一読ください。

突如

Meaning-Book
「突如」の意味とは?類語、英語や使い方、例文を紹介!>


目次

  • 「突如」の意味とは?
  • 「突如」の読み方
  • 「突如」の英語
  • 「突如」と「突然」のちがい
  • 「突如」の言葉の使い方
  • 「突如」を使った例文や短文
  • 「突如」の類語や類義表現


「突如」の意味とは?

「突如」の意味とは?

「突如」とは、思いがけず起こること、予想外に、前触れなく物事が起こること、出し抜けであること、いきなり、といった意味の言葉です。

ただ物事が起こるだけでなく、それが予想外であり、前触れもない、というところが「突如」の特徴とわかります。



「突如」の読み方

「突如」の読み方

「突如」「とつじょ」と読みます 「突」とは、つくことやつきでること、の意味でよく知られますがここでは、だしぬけであること、にわかに、といった意味で使われており、ほかに「つ-く」という読みを持つ漢字です。

「如」とは、ごとし、やようだ、といった比況を表す助詞として知られますがここでは、状態を表す語句に添えておく助詞として使われており、「如」自体には大きな意味あいはありません。

語調をととのえている、と考えるといいでしょう。

「如」はほかに、「ニョ」「し-く」「ごと-し」などいくつかの読みを持っています。

「突如」の英語

「突如」の英語

「突如」を英語で、といわれるとまず思い浮かべるのが“suddenly”という単語ではないでしょうか。

いきなり、急に、などの意味で習った方も多いでしょう。

また、似た語句で、“all of sudden”という言い方もできますので、あわせて覚えておきましょう。

また、予想外である、という意味では、“unexpectedly”という単語を覚えておくと便利です。



「突如」と「突然」のちがい

「突如」と「突然」のちがい

「突然」は、予期しない出来事が急に起こること、不意に、といった意味を持ち、意味を見るかぎり「突如」との大きな差はありません。

実際、「突如とは突然」「突然とは突如」と書く辞書もあるほどです。

「突如」「突然」のちがいを挙げるとするならば、「突如」は文語的で、「突然」は口語的である、ということでしょう。

「突然」という言葉を口にする人はいても、「突如」という人がすくないのは、そのためです。

「突如」は小説などの中に出てくる、文語的な要素を強く持っている、ということを知っておくといいでしょう。

「突如」の言葉の使い方

「突如」の言葉の使い方

先述したとおり、「突如」は口語でなく文語的な扱いを受けることが多い言葉です。

そして、小説などの中で「突如」という言葉が使われるときには、場面転換など、それまでとがらりと変わった事態が急に起こることが多くあります。

メール文などの中で「突如」という言葉を使いたいのであれば、日常的な会話の中で使うよりも、ここぞ、というときに使用すると、話の大きさや伝えたい感情などがよりわかりやすく相手に伝わります。

「突如」を使った例文や短文

「突如」を使った例文や短文

それでは「突如」を使用した例文を見ておきましょう。

具体的な例文を見ておくことで、「突如」がどのように使われる言葉なのか理解できます。

  • 「突如」の例文1
  • 「突如」の例文2
  • 「突如」の例文3

「突如」の例文1

「突如、轟音とともに火柱があがり、周囲は騒然となった」

それまでが平和的であればあるほど、「突如」のあとに起こった物事の規模の大きさ、語り手の心に与えた影響の大きさを如実に表すことができます。

ここではあまりよくないことの起こる前触れのように、「突如」という言葉が使われており、読む者にもここで、それまでとちがった出来事が起こるのだ、と印象づけています。

「突如」の例文2

「機嫌の悪かった彼女が突如、笑い出したので、女という生きものは本当にわからないと思った」

子どもの気持ちの浮き沈みを表した言葉に「今ないたカラスがもう笑う」というものがあり、ころころと感情が変わることをいいます。

人間の心は他人には見えず、見えない中でコミュニケーションをとるのですから、顔色をうかがうこともあれば、見えないのをいいことに知らぬふりをすることもできます。

ここでは機嫌の悪さを気遣っている語り手が、「突如」変わったように見える彼女の気持ちの変遷に振り回されているようすを例文にしています。

「突如」の例文3

「これまでの晴天が嘘のように、突如大粒の雨が降ってきた」

近年は日本においてもスコールのような集中豪雨が増えていますが、その雨の降り方を思いだすと、「突如」という言葉がどんなときに使われる言葉か、身にしみてわかります。

それまでとは打って変わって、ちがう事象が起こるとき、しかもそれが予期せぬものである、という場合に「突如」という言葉が使われます。

「突如」の類語や類義表現

「突如」の類語や類義表現

最後に「突如」の類語表現を見ておきましょう。

類語を知ることで「突如」の理解が深まり、また語彙の幅も増えますので、最後までご覧ください。

  • 「俄」【にわか】
  • 「矢庭に」【やにわに】
  • 「藪から棒に」【やぶからぼうに】

「俄」【にわか】

急に変化が起こることや突然のこと、また、一時的なこと、という意味でも使用されます。

「にわか雨」というと、ちょっと降ってすぐにやむ、という通り雨のような使い方がよくされていますが、これは一時的なこと、という意味で使用される「にわか」となりますので、「突如」とはちがった意味になります。

「彼から聞いた話は俄には信じられない」

「矢庭に」【やにわに】

「やにわに」という読みを見ると知っている言葉だ、と感じる方も多いでしょう。

たちどころに、や出し抜けに、といった意味を持ち、「矢庭に駆け出す」などのように、急な動きをするときに使われることが多い言葉です。

「藪から棒に」【やぶからぼうに】

読んで字のごとく、藪から急に棒を出されるように、とくに他人の動きがそれまでの言動とはちがっており、不意なものであること、唐突なこと、といった意味で使われる言葉です。

「藪から棒に変なことを言い出すなよ」

icon まとめ

「突如」とは、前触れなく物事が起こること、を表し、とくに文語的に使われることの多い言葉、とわかりました。

予想外の出来事というのはいつでも起こりえます。

どんな場面でもパニックを起こさず、平常心でいられるよう、日頃から「突如」の出来事に備えておくといいかもしれません。