意味解説の読み物

meaning-book

meaning-bookは意味解説の読み物です

「用意周到」の意味・読み方・類語・英語【使い方や例文】

「用意周到」とは、「事前の用意が細かいところにまで十分行き届いていること」を示しています。

「用意周到」「意味・読み方・分解した解釈・使い方・例文と解釈・英語・類語・対義語」などについて、詳しく説明していきます。

用意周到

Meaning-Book
「用意周到」の意味・読み方・類語・英語【使い方や例文】>


目次

  • 「用意周到」の意味とは?
  • 「用意周到」を分解して解釈(語源)
  • 「用意周到」の言葉の使い方
  • 「用意周到」を使った例文や短文(解釈)
  • 「用意周到」の英語と解釈
  • 「用意周到」の類語や類義語
  • 「用意周到」の対義語


「用意周到」の意味とは?

「用意周到」の意味とは?

「用意周到」という四字熟語の意味は、「事前の用意が細かいところにまで十分行き届いていること」「物事に備えるに当たって手抜かりがないさま」を意味しています。

「用意周到」とは、「物事・目的に対して抜かりなく完璧な準備ができていること」「注意深い姿勢でミスのない準備ができていること」を意味する四字熟語です。

「用意周到」という四字熟語のやや硬い言葉の響きから、臆病・小心な性格の人が心配しすぎておおげさに用意しているというような「悪い意味」で間違って解釈されることもありますが、「用意周到」「物事に対して細かいところにまで十分な準備ができている」という良い意味を持つ言葉なのです。

  • 「用意周到」の読み方

「用意周到」の読み方

「用意周到」の読み方は、「よういしゅうとう」になります。



「用意周到」を分解して解釈(語源)

「用意周到」を分解して解釈(語源)

「用意周到」「用意」「周到」に分解して、それぞれの意味・語源を解釈していきます。

  • 「用意」
  • 「周到」

「用意」

「用意(ようい)」という言葉は一般的な言葉として日常的に使われていますが、「用意」「用事・物事に対して前もって備えること」「事前に必要なものをととのえて支度すること」を意味しています。

「用意」には「細かい部分にまで注意が行き届くこと」の意味もありますが、「用意」の語源は「意を用いる(心配りする・気遣いする)」ということなのです。

「周到」

「周到(しゅうとう)」という言葉の意味は、「手落ちがなくて全ての面で行き届いていること」「手抜かりがなくて、隅々にまで注意が行き届いていること」になります。

「周到」は、「ミス・手抜かりがない完全に注意が行き届いている状態・様子」を意味する言葉です。

「周到」とほぼ同じ意味を持つ言葉として、「周密(しゅうみつ)・綿密(めんみつ)・緻密(ちみつ)」があります。

「用意周到」の言葉の使い方

「用意周到」の言葉の使い方

「用意周到」の言葉の使い方は、「先に何かの物事・用事・目的などがあって、それに向けて手抜かりのない完璧な準備ができているような場合」に使うということになります。

「用意周到」というのは、「将来の物事・行事などに対して、ミスや漏れのない十分な準備ができている時」に使うことができる言葉であり、「用意周到である時」には失敗をするリスクが低くなっているのです。

例えば、「用意周到な彼にとって、それくらいのアクシデントは想定内のはずです」といった文章において、「用意周到」の言葉を適切に使うことができます。



「用意周到」を使った例文や短文(解釈)

「用意周到」を使った例文や短文(解釈)

「用意周到」を使った例文・短文を紹介して、その意味を解釈します。

  • 例文1
  • 例文2
  • 例文3

例文1

予測困難な地震に対しては、常に用意周到であることを心がけるべきです。

この例文の「用意周到」は、「予測が難しい地震(自然災害)に対して、事前に可能な限り、十分な防災の備えをしておくこと」を意味しています。

例文2

用意周到な人というのは、突然の状況の変化にも慌てることがありません。

この例文の「用意周到」は、「突然の状況の変化+不意のアクシデント」にも慌てなくていいように、事前の備え・対応策が十分に抜かりなくできていることを意味しています。

例文3

用意周到な事前計画のおかげで、すべてが予定通りにスムーズに進んでいきます。

この例文の「用意周到」は、あらゆるケースを想定しながら細部にまで注意が行き届いた事前計画を立てていることを意味しています。

用意周到な事前計画を立てておけば、突然の条件・環境の変化やトラブルの発生も恐れる必要がないのです。

「用意周到」の英語と解釈

「用意周到」の英語と解釈

「用意周到」の英語とその意味の解釈は、以下のようになります。

“with circumspection”(用意周到に、細心の注意で)

“prepare everything to the minutest details”(すべての物事の小さなこと・細部に至るまで抜かりなく準備する=用意周到に準備する)

“I will always prepare everything to the minutest details. ”(私はいつも用意周到に全ての物事に備える)

“a well thought‐out、well prepared”(よく考え抜かれた、よく準備されている)

「用意周到」の類語や類義語

「用意周到」の類語や類義語

「用意周到」の類語や類義語には、どのようなものがあるのでしょうか?「用意周到」の類語・類義語について、分かりやすく解説していきます。

  • 「準備万端」
  • 「万全の体勢・万全の備え」
  • 「完全な準備・抜かりない準備」

「準備万端」

「用意周到」の類語・類義語として、「準備万端」があります。

「準備万端」の言葉の意味は、「全てが整っていて万全の用意ができていること」になります。

「用意周到」の意味は「細かい部分まで十分な準備ができていること」ですので、「用意周到」「準備万端」はほぼ同じ意味を持つ類義語と言えます。

「万全の体勢・万全の備え」

「用意周到」の類語・類義語として、「万全の体勢・万全の備え」があります。

「万全の体勢」とは「抜かりのない完全な状況・現状」であり、「万全の備え」「どこにも問題がない完璧な準備・体勢」を意味しています。

「用意周到」とは「細部に至るまで抜かりなく備えていること」を意味する言葉なので、その類語として「万全の体勢・万全の備え」が上げられます。

「完全な準備・抜かりない準備」

「用意周到」の類語・類義語として、「完全な準備・抜かりない準備」があります。

「完全な準備」とは「細かい部分にまで抜かりがない備え・用意」であり、「抜かりない準備」とは「あらゆる面において問題がない備え・用意」を意味しています。

注意が行き届いた事前の備えである「用意周到」の類語として、「完全な準備・抜かりない準備」を指摘できます。

「用意周到」の対義語

「用意周到」の対義語

「用意周到」の対義語には、どのようなものがあるのでしょうか?「用意周到」の対義語について、分かりやすく解説していきます。

  • 「勇み足」
  • 「拙速」

「勇み足」

「用意周到」の対義語として、「勇み足(いさみあし)」があります。

「勇み足」の言葉の意味は、「調子に乗ってやり過ぎてしまうこと」「十分な準備もできていないのに早まって行動してしまうこと」になります。

抜かりなく準備出来ている事を示す「用意周到」と反対の意味を持つ対義語として、「勇み足」が上げられます。

「拙速」

「用意周到」の対義語として、「拙速(せっそく)」があります。

「拙速」の言葉の意味は、「十分な用意もせずに速さを重視して、下手な仕上がり・結果になってしまうこと」「出来(でき)は悪いが、仕上がるスピードが速いこと」になります。

「拙速」は、「用意周到」と反対の意味を持つ対義語として理解することができます。

icon まとめ

「用意周到」という言葉について徹底的に解説しましたが、用意周到には「事前の用意が細かいところにまで十分行き届いていること」などの意味があります。

用意周到の類語・類義語としては、「準備万端」「万全の体勢・万全の備え」「完全な準備・抜かりない準備」などがあります。

対義語には「勇み足」「拙速」があります。

「用意周到」という言葉について詳しく調べたい時は、この記事を参考にしてみて下さい。