意味解説の読み物

meaning-book

meaning-bookは意味解説の読み物です

「進捗」の意味・読み方・類語【使い方や例文】

ビジネスの世界では、ごく当たり前に使っている言葉。

技術的な専門用語もあれば、業界専門用語や略語も数多くあります。

最近では、「コンセンサス」「エビデンス」「オーソライズ」「アグリー」と言ったような英語から来ているカタカナ語もよく使われています。

学生の時代には全くと言っていいくらいにほとんど使ったことがないにもかかわらず、社会人になった途端、いきなり耳に飛び込んで来るかのように、使う機会が増える言葉があります。

進捗

Meaning-Book
「進捗」の意味・読み方・類語【使い方や例文】>


目次

  • 「進捗」の意味とは?
  • 「進捗」の類語や言い換え・似た言葉
  • 「進捗」の言葉の使い方
  • 「進捗」を使った例文
  • 「進捗」の英語
  • 「進捗」と進展の違い
  • 「進捗」と進歩の違い
  • 「進捗」を使った言葉


「進捗」の意味とは?

「進捗」の意味とは?

この「進捗」という言葉は、ビジネスの世界に入ると、毎日聞くような言葉です。

しかし、学生の頃にこの言葉の意味を正しく理解して、使いこなしている人はどれだけいるでしょう? 知っているようで、意外と知らない人が多いのではないかと思います。

「進捗」とは、「物事がよく進む、はかどること」という意味を持っています。

そのために、「進捗を聞かれる」ということは、「進み具合を聞かれている」「進展度合いを聞かれている」と考えても差し支えはありません。

「進捗」に使われている「進」は、「進むこと」で、「捗」「捗る(はかどる)こと」を意味していることから、「どれぐらい進んでいるのか?」、あるいは「仕事は捗っているのか?」という意味合いになってきます。

このことは、仕事がどれだけ進んだかという「位置的な意味」だけではなく、やってみての「調子」「状態」「スピード感」などに対する確認の意味も持ち合わせています。

仕事においては、どれだけの分量を終えているかを把握することも大事なことですが、納期までに終了可能なペースであるかも大事なポイントになってきます。

「進捗」を上司などの人から、質問されるケースでは、仕事がどれだけ進んでいるのかを聞かれているだけではなく、納期までの仕事の完了に向けて、大きな課題がないか、1人てやり遂げることができるかまで、も含めて、心配なことがないか、こと細かく答えるようにすることが、上司への報告のマナーとも言えます。

そうすることにより、上司も客観的な判断ができるからです。

  • 「進捗」の読み方

「進捗」の読み方

「進捗」という言葉は、「しんちょく」と読みます。

この言葉を知らない人は、思わず「しんぽ」と読んでしまいそうになり、社会人レベルを疑われてしまうこともあるので、注意しましょう。

まあ、学生時代にあまり使わない言葉なので無理もありませんが。



「進捗」の類語や言い換え・似た言葉

「進捗」の類語や言い換え・似た言葉

冒頭で、ビジネス業界ではカタカタ語をよく使うことを述べましたが、その中に、「マイルストーン」という用語があります。

実は、この「マイルストーン」が、「進捗」の類義語として挙げることができます。

「マイルストーン」とは、「物事の進捗を管理するために途中で設ける節目のことな」という意味があります。

元々は、道路などに置かれて距離を表示する「里程標」と呼ばれる標識のことでした。

それが、商品開発やシステム開発などにおいて、長期間に渡るプロジェクトなどでいわれることが多くなっています。

それぞれの「マイルストーン」は、「最終的な到達点に向かう途中の通過点のこと」を意味しており、それぞれの時点で達成すべき「要件」と、「実際の状況」を照らし合わせることで、進む進度を調整していきます。

「マイルストーン」は、日付で指定される以外に、イベントや行事を「マイルストーン」とすることもあります。

「進捗」の言葉の使い方

「進捗」の言葉の使い方

「進捗」の言葉を身近な場面で使うとするなら、やはり仕事の進めている中で、上司からの質問で用いられることが多いのではないかと思います。



「進捗」を使った例文

「進捗」を使った例文

では、どのような場面で「進捗」が使われているのか、例文を見ていくことにしましょう。

  • 「進捗」の例文1
  • 「進捗」の例文2
  • 「進捗」の例文3

「進捗」の例文1

「山崎から、アクリオ社とのプロジェクトの進捗について、報告をさせていただきます」

このようにプロジェクトが、どこまで進んでいるのかを役員会やプロジェクト委員会の席上で報告しなくてはならないケースがよくあります。

「進捗」の例文2

「作業の進捗状況を確認できる資料を、至急メールで送ってくれないか?」 このような質問や言い方は、上司から部下に要請している時の言葉でしょう。

忙しく飛び回っている営業マンなら、モバイルパソコンで、すぐにメールでの報告が頻繁に行われている日常的な光景ですね。

「進捗」の例文3

「3月20日時点で、商品開発の進捗率は50パーセントにも届かず、4月初旬の販売開始は、かなり難しい状況となっております」

新しい商品は、何ヵ月も前から商品リリースの時期が検討されています。

このような新製品リリースの時に、販売開始が厳しいこともあります。

「進捗」の英語

「進捗」の英語

「進捗」の英語では、この言葉に相当するのは、「progress」となります。

「theprogressreport」という表現では、「進捗報告」のことを意味しています。

「進捗」と進展の違い

「進捗」と進展の違い

「進捗」と似ていそうな言葉に「進展」があります。

一般的には、「進捗」「進展」の言葉の意味合いは、全く異なる別の語句として理解されています。

ビジネスシーンで用いられることも多い「進展」の意味合いは、「その現在している作業や仕事の今後の伸び率」を指しています。

このようなことから、「現在において確認される計画の進み具合」「現行時点での作業のはかどり」の意意味合いでは、使われることはありません。

しかし、「進捗」という言葉のニュアンスでは、ビジネスシーンにおいて「現在において確認できる計画の進み具合」「現時点における計画の見直しに必要となるデータ・情報収集」のために設定される指標になります。

そのために、この場合では、それなりの「進捗」の結果から「進展」に期待が持てるということになります。

「進捗」と進歩の違い

「進捗」と進歩の違い

また、「進歩」という言葉もあります。

「進歩」とは、「物事がいい方向に進んでいくこと」を意味しており「技術は常に進歩している」「何度も練習したので前より進歩しています」と言うような使われ方をしています。

片や、「進捗」「仕事の進み具合、仕事が順調に進むこと」なので、「工事の進捗状況を教えてください」「仕事が進捗する」という使い方になっています。

「進歩」には、「進み具合」において時間的な進展が含まれています。

「進捗」を使った言葉

「進捗」を使った言葉

では、「進捗」を使った言葉も見ていきましょう。

  • 「進捗管理」
  • 「進捗率」
  • 「進捗報告」

「進捗管理」

「進捗管理」とは、「進捗がスケジュール通りに進んでいるのかを確認・チェックしながら、常に計画を修正しながら、納期内の目標達成に向けて筋道をつけていくこと」を指しています。

特に建設工事の工程では、現場代理人が行っています。

工事現場だけではなく、工場やオフィスでも、使われ始めている言葉でしょう。

「進捗率」

ビックプロジェクトや長期間に及ぶプラント的な仕事になってくると、「進捗率」という言葉が使われることが増えてきます。

総ての仕事の項目の中で、どの程度の割合が終了したかにより、作業全体における進み具合を数値化して理解しやすく表現する指標と理解できるでしょう。

「進捗報告」

「進捗報告」という表現もよく使われている言葉です。

これは「進捗についての報告」ということになります。

実際には業務・作業についての報告が多くなっていますが、特に重要なテーマとなっている仕事についての進行度合いや、仕事上の課題、問題点などの報告や情報共有が行われます。

icon まとめ

「進捗」は、社会人になり、新人研修を終えて配属されると、ほぼ毎日のように耳に飛び込んできます。

それだけプロセス管理も含めて、仕事の進み具合を報告することは、必要不可欠なことです。

したがって、必ずこのことを忘れないようしなくてはなりません。