「沈黙は金」とは?意味や類語!例文や表現の使い方
「沈黙は金」という言葉の意味や使い方を紹介します。
さらに「沈黙は金」という言葉を使った例文や、「沈黙は金」の類語を紹介して行きます。
目次
- 「沈黙は金」とは?
- 「沈黙は金」の類語や類似表現や似た言葉
- 「沈黙は金」を使った例文や短文など
「沈黙は金」とは?
みなさんは「沈黙は金」という言葉を知っているでしょうか。
おしゃべりな同僚に「沈黙は金だよ」などと言った記憶があるかもしれません。
一方で、「沈黙は金」という言葉をまるで知らないという人もいるでしょう。
そこで「沈黙は金」という言葉の意味を紹介します。
- 「沈黙は金」の読み方
- 「沈黙は金」の意味
- 「沈黙は金」の語源
「沈黙は金」の読み方
「沈黙は金」は「ちんもくはきん」と読みます。
「沈黙」は「ちんもく」、「金」は「きん」と読みます。
特に難しい漢字は使われていないため、読み間違えることも少ないでしょう。
「沈黙は金」の意味
「沈黙は金」という言葉には、どのような意味があるでしょうか。
「沈黙は金」には、「何も語らず黙っていることには、すぐれた雄弁より大切だ」という意味があります。
スピーチが上手で、雄弁に話せることは大切なことですが、黙るべき時は黙るということの大切さを知っている方が重要だという意味があります。
「沈黙は金」の語源
「沈黙は金」という言葉は、イギリスの思想家トーマス・カーライルの「衣装哲学」に登場した一節が元になっています。
“Speech is silver, silence is golden.”という英文が語源で、「雄弁は銀、沈黙は金」という意味があります。
この英文を略したのが「沈黙は金」という言葉で、現在のように沈黙の大切さを教える言葉になっています。
「沈黙は金」の類語や類似表現や似た言葉
次に「沈黙は金」の類語や類似表現を紹介します。
「沈黙は金」と似た意味を持つ言葉には、どのような言葉があるでしょうか。
- 「言わぬが花」【いわぬがはな】
- 「口は災いの元」【くちはわざわいのもと】
「言わぬが花」【いわぬがはな】
「言わぬが花」という言葉には、「物事を露骨に行ってしまえば、興ざめしてしまう」という意味で、黙っている方がミステリアスで値打ちがあるという意味になります。
何か素敵な物がある時、その物の原材料などを説明すると、がっかりすることがあります。
このような時は、「言わぬが花」ではないでしょうか。
「口は災いの元」【くちはわざわいのもと】
「口は災いの元」ということわざを聞いたことがあるのではないでしょうか。
「口は災いの元」には、「不用意な発言は、自分自身に災いを招くきっかけになる」「言葉は慎むべきだ」という意味があります。
職場でおしゃべりをした結果、会社を休んでライブに言っていたことがばれてしまうなど、おしゃべりのせいで、災いを招くことがあるため気を付けましょう。
「沈黙は金」を使った例文や短文など
最後に「沈黙は金」という言葉を使った例文や短文を紹介します。
「沈黙は金」を使った例文は、どのような文章になるでしょうか。
- 「沈黙は金」を使った例文1
- 「沈黙は金」を使った例文2
「沈黙は金」を使った例文1
「『沈黙は金』というから、黙って話を聞こう」
この例文のように、口をはさみたくなった場面でも、黙った方が得策だと感じるケースがあるかもしれません。
上司に説教をされている時、途中で言いかえしたくなるかもしれません。
しかし、黙っておいた方がその場は丸く収まると感じた時は、「沈黙は金」と自分に言い聞かせ、無言を貫きましょう。
「沈黙は金」を使った例文2
「『沈黙は金』というが、おしゃべりを慎んだら、女性にモテるようになった」
この例文のように、「沈黙は金」を実行したところ、女性にモテるようになった男性がいるかもしれません。
そもそもイケメンな男性が、しゃべりすぎが原因で女性に敬遠されていたというケースはあります。
黙るだけで、そもそも持っている魅力が開花したのかもしれません。
「沈黙は金」という言葉について見てきました。
喋りすぎの人を見つけたら、「沈黙は金」という言葉の意味を伝えて、黙ることの大切さを教えてあげましょう。