意味解説の読み物

meaning-book

meaning-bookは意味解説の読み物です

「自負しております」とは?意味や使い方!例文や解釈

「自負しております」とは、「自分の才能・仕事・成果などについて優れていると確信しております」ということを示す言い回しです。

「目は口」「意味・読み方・使い方・例文と解釈・類語(シソーラス)や言い換え・英語と解釈」などについて、詳しく説明していきます。

自負しております

Meaning-Book
「自負しております」とは?意味や使い方!例文や解釈>


目次

  • 「自負しております」とは?
  • 「自負しております」の表現の使い方
  • 「自負しております」の類語や類似表現や言い換え
  • 「自負しております」を使った例文や短文など(意味を解釈)
  • 「自負しております」の反対語
  • 「自負しております」の英語と解釈


「自負しております」とは?

「自負しております」とは?

「自負しております」という言葉(言い回し)は、「自分の才能・仕事・成果などに対して自信と誇りを持っております」という自己確信・自己PRを意味しています。

「自負しております」というのは、相手に対して「自分が自分の能力や仕事、知識、業績などについて、優れていると思っていて自信があること」を伝える言い回しなのです。

「自負しております」という言葉は、ただ「相手に自慢する」というのではなく、「自分の能力を確信して自己PRする+相手に対して自分の仕事を請け負う(自信があるから大丈夫だと安心させる)」というニュアンスがあります。

  • 「自負しております」の語源や由来
  • 「自負しております」の読み方

「自負しております」の語源や由来

「自負しております」の語源は、「自負(じふ)」という言葉に由来しています。

「自負」というのは、「自分自身の仕事・能力・知識・成果などに対して自信と誇りを持つこと」「自分の知識・能力を優れていると確信して誇りを持つこと」を意味しています。

「しております」という言い方は、「しています」よりも「丁寧さ・謙虚さ」を強調した言い方になります。

「自負+しております=自負しております」で、「自分の仕事や能力、知識について自信と誇りを持っております(自信と誇りがあるので安心してお任せ下さい・私を評価して下さい)」という意味のニュアンスを伝えることができるのです。

「自負しております」の読み方

「自負しております」の読み方は、「じふしております」になります。



「自負しております」の表現の使い方

「自負しております」の表現の使い方

「自負しております」の表現の使い方は、「自分の仕事・能力・知識・業績などに対して自信と誇りを持っている場合」に使うという使い方になります。

また「自負しております」という表現は、「自分の能力や知識に対する自信・誇りを他者に伝えて、自分の能力・利点・実績を自己アピールしたい場合」にも使用することができます。

例えば、「私は貴社に対して十分な貢献をできるだけの経験とノウハウを持っていると自負しております」「弊社のサービスであればお客様のお役に立てると自負しております」といった文章で、この言葉を使うことができるのです。

「自負しております」の類語や類似表現や言い換え

「自負しております」の類語や類似表現や言い換え

「自負しております」の類語・類似表現・言い換えについて、分かりやすく解説していきます。

  • 「自信がございます」
  • 「確信しております・自任しております」
  • 「矜持を持っております」

「自信がございます」

「自負しております」の類語・言い換えとして、「自信がございます」があります。

「自負しております」という言葉は、「自分の能力・知識・業績などに自信とプライドがございます」ということを意味しています。

その意味合いから、「自負しております」の表現は「自信がございます」という表現に言い換えることができるのです。

「確信しております・自任しております」

「自負しております」の類似表現・言い換えとして、「確信しております・自任しております」があります。

「自負しております」という言葉は、「自分の能力・成果などを確信していること」「自分の才能・知性などを自任していること」を意味しています。

それらの意味合いから、「自負しております」と良く似た意味を持つ類似表現として、「確信しております・自任しております」を指摘することができるのです。

「矜持を持っております」

「自負しております」の類語・言い換えとして、「矜持(きょうじ)を持っております」があります。

「自負しております」という言葉は、「自分の能力・知識や今までの研鑽について自信とプライド(矜持)を持っていること」を意味しています。

その意味から、「自負しております」の表現は、「矜持を持っております」という表現に言い換えることが可能なのです。



「自負しております」を使った例文や短文など(意味を解釈)

「自負しております」を使った例文や短文など(意味を解釈)

「自負しております」を使った例文・短文などを紹介して、その意味を解釈していきます。

  • 「自負しております」を使った例文1
  • 「自負しております」を使った例文2

「自負しております」を使った例文1

「私は大学時代にアメリカに留学していた経験を活かして、御社の海外事業に貢献できると自負しております」

この「自負しております」を使った例文は、「私は大学時代にアメリカに留学していた経験を活かして、御社の海外事業に誇りを持って貢献できるという自信・確信があります」ということを意味しています。

「自負しております」を使った例文2

「当社が開発した革新的なエコテクノロジーがあれば、地球温暖化問題を改善できると自負しております」

この「自負しております」を使った例文は、「当社が開発した革新的なエコテクノロジーがあれば、地球温暖化問題を改善できるだけの自信とプライドがある」ということを意味しています。

「自負しております」の反対語

「自負しております」の反対語

「自負しております」の反対語を紹介して、その意味を解釈していきます。

  • 「確信(自信)はございません」

「確信(自信)はございません」

「自負しております」の反対語は、「確信(自信)はございません」になります。

「自負しております」という言葉は、「自分の仕事や能力、知識、実績について自信・確信・誇りがあること」を意味しています。

それと反対の意味を持つ反対語(対義語)として、「確信(自信)はございません」を上げることができます。

自分の仕事や能力、業績などについて自信がなくて、相手の期待に応えることができそうにない時に弱気になった人が、「今回の案件を私どもがこなせるかというと、正直申し上げて、確信(自信)はございません」というように使います。

「自負しております」の英語と解釈

「自負しております」の英語と解釈

「自負しております」の英語は、“be proud of〜”(〜に誇りを持っている)や“be self-confident”(自分に自信がある)、“take pride in〜”(〜にプライドを持っている)で表現することができます。

  • “I'm self-confident that I could contribute to your business.”

“I'm self-confident that I could contribute to your business.”

「自負しております」を使ったこの英語の例文は、「私は御社のビジネス(事業)に貢献できると自負しております」ということを意味しています。

icon まとめ

「自負しております」という言葉について徹底的に解説しましたが、「自負しております」には「自分の才能・仕事・成果などに対して自信と誇りを持っております」などの意味があります。

「自負しております」の類語(シソーラス)・言い換えとしては、「自信がございます」「確信しております・自任しております」「矜持を持っております」などがあります。

「自負しております」という言葉について詳しく調べたい時は、この記事を参考にしてみて下さい。


関連記事



当サイトよりのお願い

当サイトの掲載記事で、間違い・不具合がございましたら、お問い合わせからご連絡いただければ幸いです。