「バックラー」とは?! 意味を解説
ネット上で「バックラー」という言葉が使われることがあります。
一体どの様な意味なのか、概要について紹介します。
目次
- 「バックラー」とは?
- 「バックラー」の概要
「バックラー」とは?
「バックラー」とは、「仕事やバイト、やるべき用事をサボって逃げ出す人のこと」という意味です。
特に、誰かに許可を得るのではなく、無断でその場からいなくなること、来るべき場所に来ないことを表します。
最近「バイトテロ」という悪質なアルバイトが増えている中で、態度の悪いアルバイトの例として使わている言葉です。
「バックラー」の概要
「バックラー」の語源と内容について紹介します。
- 「バックラー」の語源
- 「バックラー」の内容
「バックラー」の語源
「バックラー」の語源は「ばっくれる」で、英語で「~人」を表す「er」が付いてできたスラングです。
「ばっくれる」とは「知らばっくれる」という言葉を略したもので、「知らんぷりをする」という意味です。
「バックラー」の内容
「バックラー」には以下の6つのタイプがあります。
「S級バックラー」は、最も悪質なタイプで、店舗の商品やレジのお金を盗んでいなくなります。
明らかに犯罪行為であり、「ばっくれる」というれベれを超えています。
「A級バックラー」は、与えられた仕事をこなさないだけではなく、職場を汚すなど迷惑行為をしていなくなる人を言います。
「B級バックラー」は、仕事をしっかりと覚えて、職場になくてはならない存在になった頃合いを見計らって、突然いなくなる人のことを言います。
「C級バックラー」は、最も多いタイプで、職場に入って数日、或いは1~2週間で消える人を言いいます。
いわゆる「やる気のない人」の代表的パターンです。
「ブロンズバックラー」は、出勤当日でいなくなる人のことを言います。
最近では職場が合わないと思った時に1日で辞める人も増えていて、さほど珍しくはありません。
「ゴールドバックラー」は、出勤当日の数時間、数分でいなくなってしまう人を言います。
元々働く気がないのに無理して出勤した人に多くなります。
「バックラー」は「仕事やバイト、やるべき用事をサボって逃げ出す人のこと」という意味です。
社会人として許されない行為ですので、注意しましょう。