意味解説の読み物

meaning-book

meaning-bookは意味解説の読み物です

「根拠」とは?意味や使い方!例文や解釈

「根拠」とは、「物事が存在したり成立したりするための理由になるもの」を意味する言葉です。

「根拠」「意味・読み方・語源や漢字・使い方・根拠を使った言葉・例文と解釈・反対語・類語(シソーラス)や言い換え・英語と解釈」などについて、詳しく説明していきます。

根拠

Meaning-Book
「根拠」とは?意味や使い方!例文や解釈>


目次

  • 「根拠」とは?
  • 「根拠」の表現の使い方
  • 「根拠」を使った言葉と意味を解釈
  • 「根拠」を使った例文や短文など(意味を解釈)
  • 「根拠」の反対語
  • 「根拠」の類語や類義語・言い換え
  • 「根拠」の英語と解釈

「根拠」とは?

「根拠」とは?

「根拠」という言葉は、「ある物事(現象・モノ)が存在したり成立したりするための理由になるもの」を意味しています。

「根拠」というのは「判断・推論などを合理的あるいは感情的に成り立たせるための拠りどころ」であり、「ある行動・決断などの正当性を支えるための事実」を意味しているのです。

また「根拠」の表現には、「ある集団組織の本拠地・拠点・根城(ねじろ)」といった意味合いもあります。

  • 「根拠」の読み方
  • 「根拠」の語源や漢字

「根拠」の読み方

「根拠」の読み方は、「こんきょ」になります。

「根拠」の語源や漢字

「根拠」の語源的な意味は、その漢字から考えることができます。

「根拠」「根」という漢字の語源的な意味は、「植物の根・拠り所・みなもと・はじめ」になります。

「根」の成り立ちは、「大地を覆う木の象形」「人の目を強調した象形」からなる会意兼形声文字です。

「根拠」「拠」という漢字の語源的な意味は、「頼む・すがる・拠り所・証明」になります。

「根+拠=根拠」で、「物事が成り立つ拠り所になるもの・理由」を意味することになったのです。

「根拠」の表現の使い方

「根拠」の表現の使い方

「根拠」の表現の使い方は、「ある物事(現象・モノ)が存在したり成立したりするための理由や証拠」を指して使うという使い方になります。

例えば、「あなたの言い分が正しいという合理的な根拠を示してください」といった文章で、「根拠」の言葉を正しく使うことができます。

また「根拠」の表現は、「ある集団の本拠地・根城」の意味でも使われます。

例えば、「窃盗団の根拠を突き止めました」というような文章で使えます。

「根拠」を使った言葉と意味を解釈

「根拠」を使った言葉と意味を解釈

「根拠」を使った言葉を紹介して、その意味を解釈していきます。

  • 「根拠がある」
  • 「根拠を示す」
  • 「根拠が崩れる」

「根拠がある」

「根拠がある」という表現は、「ある物事が成立するための証拠や理由がある」ということを意味しています。

例えば、「彼女の言い分には根拠があるので、話を聞いた人は納得してくれました」といった文章で使うことができます。

「根拠を示す」

「根拠を示す」という表現は、「ある物事が存在したり成立したりするための理由・証拠を、他者に分かるように提示すること」を意味しています。

例えば、「私に損害賠償を請求できるという法的な根拠を示してください」といった文章で使用することができます。

「根拠が崩れる」

「根拠が崩れる」という表現は、「ある物事・主張が正しいことの証拠や理由が失われること」を意味しています。

例えば、「彼が無実であるという根拠が崩れたため、間もなく彼は逮捕されました」という文章において使うことができます。

「根拠」を使った例文や短文など(意味を解釈)

「根拠」を使った例文や短文など(意味を解釈)

「根拠」を使った例文・短文などを紹介して、その意味を解釈していきます。

  • 「根拠」を使った例文1
  • 「根拠」を使った例文2

「根拠」を使った例文1

「彼女の主張には統計学的な根拠があったので、その主張に反論することは簡単ではなかった」 この「根拠」を使った例文は、「彼女の主張には統計学的な証拠(=拠り所となるデータの解釈)があったので、その主張に反論することは簡単ではなかった」ということを意味しています。

「根拠」を使った例文2

「敵の根拠を激しく叩くことができれば、この戦闘に勝利する可能性が高くなります」 この「根拠」を使った例文は、「敵の本拠地(根城)を激しく叩くことができれば、この戦闘に勝利する可能性が高くなる」ということを意味しています。

「根拠」の反対語

「根拠」の反対語

「根拠」の反対語を上げて、その意味を解釈していきます。

  • 「帰結・結果」

「帰結・結果」

「根拠」の反対語として、「帰結(きけつ)・結果(けっか)」が上げられます。

「根拠」というのは、「ある物事が存在したり成立したりするための原因・理由」を意味する言葉です。

「帰結」の言葉は、「物事が最後に行き着く結果」を意味しています。

「結果」とは、「原因となった物事から最終的に生み出されるもの」を意味する言葉です。

それらの意味から、「根拠」とは反対の意味を持つ反対語(対義語)として、「帰結・結果」を指摘できます。

「根拠」の類語や類義語・言い換え

「根拠」の類語や類義語・言い換え

「根拠」の類語・類義語・言い換えについて、分かりやすく解説していきます。

  • 「理由・所以」
  • 「証拠・エビデンス」
  • 「本拠地・拠点(ベース)」

「理由・所以」

「根拠」の類語・言い換えとして、「理由・所以(ゆえん)」があります。

「根拠」という表現は、「ある物事が存在したり成立したりする客観的な理由」を意味しています。

「所以」という言葉は、「物事がそのようである理由・根拠」を意味しています。

それらの意味合いから、「根拠」という表現は「理由・所以」という表現で言い換えることが可能なのです。

「証拠・エビデンス」

「根拠」の類義語・言い換えとして、「証拠(しょうこ)・エビデンス」があります。

「根拠」という表現は、「その物事・現象が成立するための客観的な証拠」を意味しています。

証拠・根拠をそのまま英語で表現すると、「エビデンス“evidence”になります。

それらの意味合いを考えると、「根拠」とほとんど同じ意味を持つ類義語(シソーラス)として、「証拠・エビデンス」を指摘できます。

「本拠地・拠点(ベース)」

「根拠」の類語・言い換えとして、「本拠地(ほんきょち)・拠点(ベース)」があります。

「根拠」という表現は、「ある集団組織が拠点を構えているところ・本拠地」を意味しています。

その意味を考えると、「根拠」という表現と近しい似た意味を持つ類語(シソーラス)として、「本拠地・拠点(ベース)」を上げることができます。

「根拠」の英語と解釈

「根拠」の英語と解釈

「根拠」という言葉を英語で表現すると、“grounds”(根拠・理由)や“reasons, reasoning”(理由・根拠)、“basis, foundation”(基礎となるもの・根拠)、evidence(証拠・根拠)などになります。

  • “His opinion was not without foundation(basis).”

“His opinion was not without foundation(basis).”

「根拠」という言葉を使ったこの英語の例文は、「彼の意見には、根拠がないわけではなかった」ということを意味しています。

icon まとめ

「根拠」という言葉について徹底的に解説しましたが、「根拠」には「物事が存在したり成立したりするための理由になるもの」などの意味があります。

「根拠」の類語(シソーラス)・言い換えとしては、「理由・所以」「証拠・エビデンス」「本拠地・拠点(ベース)」などがあります。

「根拠」という言葉について詳しく調べたい時は、この記事を参考にしてみて下さい。