意味解説の読み物

meaning-book

meaning-bookは意味解説の読み物です

「義憤に駆られる」とは?意味・読み方・類語・英語【使い方や例文】

「義憤に駆られる」とは、「不正義・不公平に対して憤り(怒り)を感じること」です。

「義憤に駆られる」「意味・読み方・英語と解釈・使い方・義憤と私憤の違い・例文と解釈・類語や類義表現」などについて、詳しく説明していきます。

義憤に駆られる

Meaning-Book
「義憤に駆られる」とは?意味・読み方・類語・英語【使い方や例文】>


目次

  • 「義憤に駆られる」の意味とは?
  • 「義憤に駆られる」の読み方
  • 「義憤に駆られる」の英語(解釈)
  • 「義憤に駆られる」の言葉の使い方
  • 「義憤」と「私憤」の違い
  • 「義憤に駆られる」を使った例文や短文(解釈)
  • 「義憤に駆られる」の類語や類義表現


「義憤に駆られる」の意味とは?

「義憤に駆られる」の意味とは?

「義憤に駆られる」の意味は、「不正義・不公平に対して憤り(怒り)を感じること」「道義から外れたことに対して憤り(いきどおり)を感じて、それを正したいと思うこと」になります。

「義憤に駆られる」の言葉の「義憤」とは、「人として守るべき道義・道徳などから外れた行為・事柄に対する憤り(怒り)」「道徳的・社会的に見て不公正な物事に対する憤り」を意味しています。

「駆られる」というのは、「ある強い感情に突き動かされること」「ある強い衝動を抑えきれないこと」を意味しています。

「義憤+駆られる=義憤に駆られる」で、「不公正な物事・道義的に間違った行為に対する憤りの感情を抑えきれないこと」を意味しているのです。



「義憤に駆られる」の読み方

「義憤に駆られる」の読み方

「義憤に駆られる」の読み方は、「ぎふんにかられる」になります。

「義憤に駆られる」の英語(解釈)

「義憤に駆られる」の英語(解釈)

「義憤に駆られる」の英語とその意味の解釈は、以下のようになります。

“righteous indignation”(「正しさ・正義感に基づく憤り・憤慨」から、「義憤」を意味しています。)

「義憤」を意味する“righteous indignation”は、人に対して義憤を抱く時には“with・against”、行為に対して義憤を抱く時には“at・about・over・for”を用いるという文法上のルールがあります。

“be driven by righteous indignation”(「義憤に突き動かされる」から、「義憤に駆られる」を意味しています。)

“He was driven by righteous indignation about a crime victim. ”(彼は犯罪被害についての義憤に駆られました。)

“I had righteous indignation against the man who had robbed. ”(私は、強盗をした男に対する義憤に駆られました。)

“offend one's sense of justice ”(「〜の正義感を刺激(攻撃)して怒らせる」から、「〜が義憤に駆られる」を意味しています。)

“This disastrous incident offended her sense of justice. ”(その悲惨な事件によって、彼女は義憤に駆られました。)

“one's blood boils with righteous indignation”(「義憤で血が沸騰する」ということから、「義憤に駆られる」を意味する英語の形式的表現になります。)



「義憤に駆られる」の言葉の使い方

「義憤に駆られる」の言葉の使い方

「義憤に駆られる」の言葉の使い方は、「不正義・不公平な物事に対して、憤り(怒り)を感じて抑えきれない場合」に使うという使い方になります。

「義憤に駆られる」という言葉は、「道義から外れている世の中の出来事あるいは不公正な人の行為に対して、(それを許せない・正したいと思う)強い憤りを感じた時」に使うことができる言葉なのです。

例えば、「その刑事は凶悪事件に対する義憤に駆られて、無謀な捜査に乗り出してしまいました」「子供を殺害した卑劣なテロ事件に対して義憤に駆られた人たちが、過激な報復行動に打って出ました」などの文章において、「義憤に駆られる」の言葉を正しく使用することができます。

「義憤」と「私憤」の違い

「義憤」と「私憤」の違い

「義憤(ぎふん)」「私憤(しふん)」の違いは、「義憤」「個人的な利害・憎悪・怒り・好き嫌いに基づくものではなく、道義・道徳から外れている悪い行為(不公正な悪事)に対して憤りを感じるということ」を意味しています。

それに対して、「私憤」というのは、「個人的な利害・憎悪・怒り・好き嫌いに基づく憤りや怒り」のことを意味しているのです。

「義憤」「個人的な感情」ではなく「不公正・不正義を許せないと思う憤りの感情」ですが、「私憤」「個人的な利害・感情・恨みなどに基づいた憤りの感情」であるという違いがあります。

「義憤に駆られる」を使った例文や短文(解釈)

「義憤に駆られる」を使った例文や短文(解釈)

「義憤に駆られる」を使った例文や短文を紹介して、その意味を解釈していきます。

  • 「義憤に駆られる」の例文1
  • 「義憤に駆られる」の例文2
  • 「義憤に駆られる」の例文3

「義憤に駆られる」の例文1

「親友がいじめられているという知らせを受けて、私は激しい義憤に駆られました」

この「義憤に駆られる」を使った例文は、「親友がいじめられているという知らせを受けて、その卑劣で理不尽ないじめを、このまま許してはおけない(放ってはおけない)という激しい怒り・憤りを感じた」ということを意味しています。

「義憤に駆られる」の例文2

「内戦の悲惨な被害や家族が受けた拷問に対する義憤に駆られた彼は、すぐに政府軍に志願して軍人になったのです」

この「義憤に駆られる」を使った例文は、「内戦の悲惨な被害・家族が受けた拷問に対して、その不正義の横行・残酷な行為を許せないと思う憤りを感じた彼は、すぐに政府軍に志願して軍人になったということ」を意味しています。

「義憤に駆られる」の例文3

「女性・子供ばかりをターゲットにした卑劣な犯罪事件のニュースを見て、誰もが義憤に駆られました」

この「義憤に駆られる」を使った例文は、「反抗できない弱者である女性・子供ばかりを狙った卑劣な犯罪事件のニュースを見て、誰もがその道義・人道から外れた犯罪(犯人)に対して許せないと思う怒りに駆られたこと」を意味しています。

「義憤に駆られる」の類語や類義表現

「義憤に駆られる」の類語や類義表現

「義憤に駆られる」の類語や類義表現には、どのようなものがあるのでしょうか?「義憤に駆られる」の類語・類義表現について、分かりやすく解説していきます。

  • 「正義感に駆られる・義侠心に駆られる」【せいぎかんにかられる・ぎきょうしんにかられる】
  • 「不正に憤慨する・見て見ぬふりはできない」【ふせいにふんがいする・みてみぬふりはできない】

「正義感に駆られる・義侠心に駆られる」【せいぎかんにかられる・ぎきょうしんにかられる】

「義憤に駆られる」の類語・類義表現として、「正義感に駆られる・義侠心に駆られる」があります。

「正義感に駆られる」の言葉の意味は、「不正を正そうとする気持ちを抑えきれない」になります。

「義侠心に駆られる」というのは、「仲間を見捨てられないという思いが強まる」「困っている人を見捨ててはおけない気持ちが抑えられない」になります。

不正義を許せない憤りを感じる「義憤に駆られる」の類義表現として、「正義感に駆られる・義侠心に駆られる」が上げられます。

「不正に憤慨する・見て見ぬふりはできない」【ふせいにふんがいする・みてみぬふりはできない】

「義憤に駆られる」の類語・類義表現として、「不正に憤慨する・見て見ぬふりはできない」があります。

「不正に憤慨する」の意味は、「間違った行いや悪事に対して憤ること。

腹を立てること」
です。

「見て見ぬふりはできない」は、「困っている人や不正な悪事を放っておくことはできない」という意味です。

不公正な物事に対して怒りを感じる「義憤に駆られる」の類語として、「不正に憤慨する・見て見ぬふりはできない」を指摘できます。

icon まとめ

「義憤に駆られる」という言葉について徹底的に解説しましたが、「義憤に駆られる」には「不正義・不公平に対して憤り(怒り)を感じること」「道義から外れたことに憤りを感じてそれを正したいと思うこと」などの意味があります。

「義憤に駆られる」の類語・類義表現としては、「正義感に駆られる・義侠心に駆られる」「不正に憤慨する・見て見ぬふりはできない」などがあります。

「義憤に駆られる」という言葉について詳しく調べたい時は、この記事を参考にしてみて下さい。


関連記事



当サイトよりのお願い

当サイトの掲載記事で、間違い・不具合がございましたら、お問い合わせからご連絡いただければ幸いです。