意味解説の読み物

meaning-book

meaning-bookは意味解説の読み物です

「不貞腐れ」とは?意味・読み方・類語・英語【使い方や例文】

「不貞腐れ」とは、「物事に不平不満があって投げやりになったり反抗的な態度を取ったりすること」です。

「不貞腐れ」「意味・読み方・語源と由来・使い方・例文と解釈・英語・類語や類義の言い回し」などについて、詳しく説明していきます。

不貞腐れ

Meaning-Book
「不貞腐れ」とは?意味・読み方・類語・英語【使い方や例文】>


目次

  • 「不貞腐れ」の意味とは?
  • 「不貞腐れ」の語源や由来
  • 「不貞腐れ」の言葉の使い方
  • 「不貞腐れ」を使った例文・短文(解釈)
  • 「不貞腐れ」の英語
  • 「不貞腐れ」の類語や類義の言い回し


「不貞腐れ」の意味とは?

「不貞腐れ」の意味とは?

「不貞腐れ」の意味は、「物事に不平不満があって投げやりになったり反抗的な態度を取ったりすること」「人から間違い・過ちを指摘された時に投げやりで反抗的な反応を示すこと」になります。

「不貞腐れ」というのは、「自分の人生や仕事・現在の状況・人間関係のやり取り」などに納得できない不平不満がある時に、素直に反省・改善をせずに不機嫌になったり投げやりになったりすることを意味しています。

人からの指摘・注意に対して「不貞腐れ」の態度を取ってしまうと、自分の生活状況や人間関係がますます悪化しやすくなるので、基本的には自分の過ち・問題点を認めて素直に反省して改めていくことが大切です。

  • 「不貞腐れ」の読み方

「不貞腐れ」の読み方

「不貞腐れ」の読み方は、「ふてくされ」になります。



「不貞腐れ」の語源や由来

「不貞腐れ」の語源や由来

「不貞腐れ」の語源・由来は、「ふてくされ」「ふてる」という動詞に語源があります。

「ふてくされ」は漢字で「不貞腐れ」と表記されますが、「不貞」というのは後の時代に考えられた「当て字」になっています。

「ふてる」という言葉は、「拗ねる(すねる)・いじける・強情を張る・投げやりになる」などになります。

「腐れ・腐る」というのは「威張り腐る・まじめ腐る」などと同じように、「相手の行動・態度を軽蔑したり罵ったりする」という意味があります。

その語源・由来から、「不貞腐れ(ふてくされ)」とは、「不平不満があって投げやりになったりいじけたりする行動・態度」を意味しているのです。

「不貞腐れ」の言葉の使い方

「不貞腐れ」の言葉の使い方

「不貞腐れ」の言葉の使い方は、「人から自分の間違った行動・態度について指摘や注意を受けて、投げやりになったり不機嫌になったりした時」に使うというものです。

「不貞腐れ」という言葉は、「自分の人生・仕事・人間関係などに不平不満があって投げやりになっていじけている時」「他人から注意をされて反抗的・不機嫌な態度を返している時」に使うことができるのです。

例えば、「先生に生活態度を注意された時に、不貞腐れてはいけません」「不貞腐れた反応を返している内に、誰にも相手にされなくなってしまった」という文章で「不貞腐れ」の言葉を使うことができます。



「不貞腐れ」を使った例文・短文(解釈)

「不貞腐れ」を使った例文・短文(解釈)

「不貞腐れ」を使った例文・短文を紹介して、その意味を解釈していきます。

  • 例文1
  • 例文2
  • 例文3

例文1

学校で先生から間違った行動について注意を受けた時には、不貞腐れずに素直に注意された内容を反省するようにしましょう。

この例文の「不貞腐れ」は、「先生から間違ったことについて注意された時に、素直に注意を受け入れずに反抗的で投げやりな態度を取ること」を意味しています。

子供時代は特に、親身になってくれるまともな先生(教師)の注意に、素直に耳を傾けることで学べる事は多いのです。

例文2

わがままな彼は、自分の言うことを聞いてくれなくなった彼女に対して、不貞腐れた不機嫌な態度を取り続けていました。

この例文の「不貞腐れ」は、「彼女にあれこれ指示・命令をしたいわがままな彼が、自立して自分にノーと言い始めた彼女に対して、いじけたり不機嫌になったりする反応」のことを意味しています。

例文3

そんな不貞腐れたような嫌な態度を取り続けていると、いずれ周りの友人や知人がみんないなくなってしまうでしょう。

この例文の「不貞腐れ」は、「周囲の人たちの注意・忠告に対して真摯に耳を傾けず、注意をされたら投げやりになったり不機嫌になったりすること」を意味しています。

周囲の友達や知人に不貞腐れた嫌な態度を取り続ければ、最終的には友人知人に嫌われたり遠ざけられたりするリスクもあるのです。

「不貞腐れ」の英語

「不貞腐れ」の英語

「不貞腐れ」の英語とその意味の解釈は、以下のようになります。

“put out”(慣用句の“put out”には、不機嫌ないじけた態度を取るの意味があります。)

“sulk”(“sulk”は、拗ねる、いじけるを意味する動詞です。拗ねること、不機嫌なことを示す名詞でもあります。)

“I sulked in bed. ”(私は不貞腐れて寝た。)

“Why are you sulking?”(なぜ、あなたは不貞腐れているのか?)

“sulky”(sulkyは、拗ねた、不機嫌なを意味する形容詞です。)

“You sulky jade!”(何て不貞腐れた奴だ!)

「不貞腐れ」の類語や類義の言い回し

「不貞腐れ」の類語や類義の言い回し

「不貞腐れ」の類語や類義の言い回しには、どのようなものがあるのでしょうか?「不貞腐れ」の類語・類義の言い回しについて、分かりやすく解説します。

  • 「投げやり・自暴自棄」
  • 「いじける・やさぐれる」
  • 「不機嫌になる・へそを曲げる」

「投げやり・自暴自棄」

「不貞腐れ」の類語・類義の言い回しとして、「投げやり・自暴自棄」があります。

「投げやり」という言葉の意味は、「どうなっても構わないと思って、物事をいい加減に行うこと」「成り行きまかせにすること」になります。

「自暴自棄」とは、「やけくそになって無茶苦茶な行動を取ること」「投げやりになって無責任な言動をすること」を意味しています。

不平不満を持って投げやりな態度を取る「不貞腐れ」の類語として、「投げやり・自暴自棄」が上げられます。

「いじける・やさぐれる」

「不貞腐れ」の類語・類義の言い回しとして、「いじける・やさぐれる」があります。

「いじける」の言葉の意味は、「ひねくれて素直でなくなること」です。

「やさぐれる」の言葉の意味は、「拗ねていじけること」「無気力で投げやりになること」になります。

人の注意を素直に聞けずにいじけて拗ねるの意味を持つ「不貞腐れ」の類義の言い回しとして、「いじける・やさぐれる」を指摘できます。

「不機嫌になる・へそを曲げる」

「不貞腐れ」の類語・類義の言い回しとして、「不機嫌になる・へそを曲げる」があります。

「不機嫌になる」の意味はそのまま、「機嫌が悪くなる・怒っている感じを示す」になります。

「へそを曲げる」は慣用句であり、「不機嫌になること・不快感を覚えて怒ること」を意味しています。

不平不満があって不機嫌な態度を返す「不貞腐れ」の類語として、「不機嫌になる・へそを曲げる」を上げることができます。

icon まとめ

「不貞腐れ」という言葉について徹底的に解説しましたが、不貞腐れには「物事に不平不満があって投げやりになったり反抗的な態度を取ったりすること」「人から間違い・過ちを指摘された時に投げやりで反抗的な反応を示すこと」などの意味があります。

不貞腐れの類語・類義の言い回しとしては、「投げやり・自暴自棄」「いじける・やさぐれる」「不機嫌になる・へそを曲げる」などがあります。

「不貞腐れ」という言葉について詳しく調べたい時は、この記事を参考にしてみて下さい。


関連記事



当サイトよりのお願い

当サイトの掲載記事で、間違い・不具合がございましたら、お問い合わせからご連絡いただければ幸いです。